【昆虫食】昆虫は食べて駆除する時代へ…見た目の抵抗感がない「フェモラータオオモモブトハムシ」の注目度が上昇中「殻も有効できる昆虫」
【昆虫食】昆虫は食べて駆除する時代へ…見た目の抵抗感がない「フェモラータオオモモブトハムシ」の注目度が上昇中「殻も有効できる昆虫」
配信元:トレンドの通り道
1: 名無しの時事ネタ 2024/04/10(水) 12:05:38.00 ID:??? TID:choru
漆と外来種の昆虫のハネ(フェモラータオオモモブトハムシ)で制作した香合。
構造色なため見る角度で色が変化します。 pic.twitter.com/7VftQ4sArQ
— がまがえる 個展11月2日ー10日 (@EpZigamagaeru) January 12, 2024
これは500%外来種の昆虫である
「フェモラータオオモモブトハムシ」西日本の一部で定着しているらしい
幼虫は杏仁豆腐に似た香りがする
とても美味しい pic.twitter.com/lWHLZwYWog— あやつじ@むし博士Vtuber (@Doctor_Ayatsuzi) June 10, 2024