FC2 Analyzer

新着サイト情報:※現在のところ余程のことが無ければ全て登録させて頂きますのでお気軽に登録申請してください。※アクセス送信のみでも気付き次第に審査を行ってます。
噂の芸能速報(04/01)new!! | ▸あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。(03/10)new!! | ▸トレンディNOW!(03/06)new!! | ▸生涯現役(03/03)new!! | ▸オレ流取りまとめニュース速報(03/02)new!!

 
▼▼▼ 2025年02月度以前の登録サイト様 (※クリックで開閉)▼▼▼
 

【画像】さすが中国の世界遺産!!!富士山の負け・・・・・

お勧め新着トピックス

【画像】さすが中国の世界遺産!!!富士山の負け・・・・・

配信元:アジア〇みえ情報

富士登山のサムネイル
富士登山(ふじとざん)では、富士山への登山に関して解説する。 富士山は神体山(霊山、霊峰)として古来崇められ、登山は山岳信仰の一環としての歴史が長い。伝説では飛鳥時代、聖徳太子が乗馬して山頂に至り、役小角が流刑先の伊豆大島から海上を歩いて富士山頂に通ったとされる。平安時代の貴族で学者の都良香が記し…
85キロバイト (12,498 語) – 2024年5月24日 (金) 07:31

(出典 kanto.env.go.jp)
中国の黄山、ゴミ箱と清掃員が完備されているなんて素晴らしい配慮ですね!
しかし、富士山に清掃員は常駐できませんね。

1 名無しさん@涙目です。


(出典 img.5ch.net)

ソース

(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

世界遺産『黄山』

(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)

一方、富士山は…🤣

富士山は登山者の「*」がたくさん 外国人観光客の増加が原因なのか

世界文化遺産に登録された富士山のトイレのない場所で、多数の汚物が放置されているのが見つかった。

訪日外国人の数が近年増加傾向にあるため、ネットではマナーの悪い外国人の仕業という噂も出ているが、本当にそうなのか。

https://www.j-cast.com/2014/09/18216232.html?p=all

日本とは正反対だな…

10 名無しさん@涙目です。

>>1
伸びないからって必死に煽って惨めな野郎だ

25 名無しさん@涙目です。

>>1
>2014.09.18 19:14

そもそもソース元はニュースサイトなの?
記者は誰?

38 名無しさん@涙目です。

>>1
下僕みたいな奴が毎日清掃してるんだろ?

46 名無しさん@涙目です。

>>1
最後の写真、怖すぎるw
なぜこの当たり前の感情が湧かないのか?

2 名無しさん@涙目です。


(出典 img.5ch.net)

*だらけの富士山との差wwwwwwwwwwwww

75 名無しさん@涙目です。

>>68
それだけじゃない
標高5000メーター6000メーター当たり前の国の人々に
富士山の凄さアピールしても通じない
サンダルで登っても余裕ですわ

78 名無しさん@涙目です。

>>75
標高高いっても山が連なってるのやんそれ
富士山は独立して高いのが珍しいんだが

3 名無しさん@涙目です。


(出典 img.5ch.net)

日本人は中国の実態を知らなすぎるよ…

4 名無しさん@涙目です。

でも、富士山のゴミ箱設置と清掃員を税金で賄うと、
ジミンガァと発狂するんでしょ?

5 名無しさん@涙目です。


(出典 img.5ch.net)


(出典 i.imgur.com)

すごく立派なトイレもそこら中にある

6 カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)も食・べ・ちゃ・う・ゾ🖤)(みかか)(東京都)

 
ここからどうやってホルホル案件に持っていくかがジャッパンジーとしての腕の見せどころホル

 

8 名無しさん@涙目です。

人多すぎてヤバくね
また崩壊とか崩落とかやらかしそう

9

日本人はゴミを持ち帰るから!!

11 名無しさん@涙目です。

東南アジアはトイレごとに清掃員立ってるもんな
ほんと綺麗

12 名無しさん@涙目です。

じゃあそっち行けよ
日本に来るな

13 名無しさん@涙目です。

アジアはどこも綺麗だよ
逆にアメリカが街中どこ行ってもゴミまみれのクソまみれ

23 名無しさん@涙目です。

>>13
韓国がアジアでは一番不潔
だからな

24 名無しさん@涙目です。

>>13
アメリカのゴミはすごいよね
日本中どこを探してもあれほどゴミが散乱している地域はない

14 名無しさん@涙目です。


(出典 imgur.com)

耐荷重的に怖すぎ

15 名無しさん@涙目です。

富士山は遠くで見るもんだからな

16 名無しさん@涙目です。

山小屋利権取り上げて
整備し直したらいいじゃん
いまめちゃくちゃでしょ

19 名無しさん@涙目です。

*は街中にもゴミ箱がないからな
富士山にはあるの?

21

観光地でゴミを片付けただけで大きな顔が出来るとは…

22 名無しさん@涙目です。

中国では清掃員を常駐させないといけないぐらいの勢いでゴミをポイ捨てしまくってるってこと?

26 名無しさん@涙目です。

入山料10000円徴収してそれで整備してくれ

33 名無しさん@涙目です。

>>26
不正入山する日本人が後を絶たなそう

36 名無しさん@涙目です。

>>33
日本人は2000円
インバウンド二重価格ってやつだね

27 名無しさん@涙目です。

入山料取って、中国みたいに清掃員雇ってゴミ箱ガンガン作れば簡単に解決する
それが嫌なら*が世界中回って「日本のスゴいゴミ拾い文化」を広めて回れ

29 名無しさん@涙目です。

>>27
日本人をゴミ拾い民族みたいに言うのはマジでやめてくれ…

28 名無しさん@涙目です。

黄山めっちゃよかったよ
10時間くらい登り降りしたけど頂上付近に四つ星ホテルもあるし
帰りはロープウェー

30 名無しさん@涙目です。

日本人ってほんと計画的に物事進めるの苦手ね
会議は大好きなのに

31 名無しさん@涙目です。

トイレットペーパー垂れ流しの富士山とは違うな

32 名無しさん@涙目です。

*は公金チューチューしたいから、中国みたいな国から委託を受ける方式したいんでしょw

34 名無しさん@涙目です。

なお黄山の入山料は4000円になります

35 名無しさん@涙目です。

入山料
ハイシーズン190元
オフシーズン150元

それぞれ4000円と3000円ぐらいか
物価の差考慮して富士山なら1万ぐらい取れば良いんじゃないの

39

調べたら標高1800mじゃねえか
富士山関係ないじゃん

49 名無しさん@涙目です。

>>39
というか急峻なガチ登山の富士山と違って
黄山は一帯が高地みたいなもんで、1600m付近にホテルや施設が点在してる
登山といってもそのホテルから標高差200mくらいしか登らない
だからみんな軽装、だからゴミがそもそもあんまでない
近くのホテルに戻ればいいだけだから

63 名無しさん@涙目です。

>>49
日本人の近いと中国人の近いは距離同じじゃないぞ

40 名無しさん@涙目です。

富士山は反日勢力がわざと汚してるからなぁ

41 名無しさん@涙目です。


(出典 imgur.com)

蜀軍の北伐ってこんな感じだったんだろうか

42 名無しさん@涙目です。

富士山は私有地だから難しいとこがあるな
神社やし政教分離の原則もかなりグレーだし

47 名無しさん@涙目です。

万里の長城にめっちゃ*落ちてて衝撃やった

50 名無しさん@涙目です。

どうして日本人は中国みたいに当たり前のことをちゃんと出来ないの???

74 名無しさん@涙目です。

>>50
中国人って地下鉄の車両で*してるんだけどw

54 名無しさん@涙目です。

富士山も外人だけ入山料高くすればいいんだよ

57 名無しさん@涙目です。

違う話だけど
高校の時、食堂で「生徒が食べ終わった皿を戻さないので、回収費として値上げ」てなったら
じゃこのままでいいよな?て今まで回収ゾーンに持っていった人まで放置し始めてたな

うちはバカ校だったからそうなったけど、ボランティアとか良心常識に頼るの限界なんだよな

58

そりゃ専任で清掃員置いてりゃ彼らは給料貰うためにゴミを集めるだろうからきれいにはなる
民度とは無関係にな

60 名無しさん@涙目です。

富士山の弾丸が煩く言われる前に登っときゃ良かった
もう一生登ることはねーな

61 名無しさん@涙目です。

どこからお金が出ているのか謎だよなお金無限モードだもんな

70 名無しさん@涙目です。

>>61
えっ?日本の…どこにお金消えてるの?のほうが謎やろ
昔は清掃員や給食のおばちゃん 木伐るおっちゃんやら普通に生活してたんやから
史上最高額の税収を何十年もして何一つ国民のために使ってへんし

62 名無しさん@涙目です。

黄山なんてスニーカーで3時間で登れる
難易度で言えば高尾山程度

69 名無しさん@涙目です。

ガチ登山と観光登山一緒にせなあかんほどネタがないのね

続きを見る




アジア〇みえ情報

Posted by WEBスターアンテナ