【FIRE】ベトナム・タイでのFIRE生活:3ヶ月の冒険記wwwww

【FIRE】ベトナム・タイでのFIRE生活:3ヶ月の冒険記wwwww
配信元:アジア〇みえ情報
タイに移住した45歳男性が明かす、月8万5000円で悠々自適な生活「面倒な人間関係も避けられる」 – Ameba News タイに移住した45歳男性が明かす、月8万5000円で悠々自適な生活「面倒な人間関係も避けられる」 Ameba News (出典:Ameba News) |
移住(いじゅう、英: migration)とは、生活の場である住居地を替えること。住む場所を変えること。他の土地に移り住むこと。 移住は、住む場所、住居地を変えることである。 『ブリタニカ国際大百科事典』は、移住を大分類すると3つに分けられる、としている。 同文献によると、大分類の1番目は、いままで…
13キロバイト (1,972 語) – 2023年4月22日 (土) 07:23
|
どこに行くにしても詐欺などには気をつけないと日本人が日本人を狙ってるという話しも聞きますから皆さんくれぐれも慎重に。
FIREして、フィリピンのマカティに2LDK買ったぞ
フィリピンはVISA延長しまくれるし、行ったり来たりして楽しんでるわ
いくら位で買えるの?
今なら2500万で買えるよ
家具もついてる
んー高いな…
日本でも地方ならそれより安い…
観光ビザで
切れる前にタイに行ったりしてた
住むとこはマンスリーマンションあったし当時は4万円くらいで警備員付きの1K借りられた
1Kで警備員付きってすげぇな
警備員兼管理人みたいな感じだった
荷物とかも預かってくれたし
三菱商事だかなんかの人も住んでたわ
何回か奢ってもらった
マンスリーじゃないマンションに引っ越すんでとか言ってでてった
そのあとも連絡先交換しててコロナの初期に久々に連絡有ったな
まだ台湾にいます?って感じで
とっくにいなかったけど
ある程度海外に拠点作りしておいた方が良い
バンコクならもう日本と同じくらい
出たり入ったりすれば更新できるやろ
ベトナムはそれ禁止してたのをコロナ禍明けに撤回したんだっけか
タイは今どうなん?
マクドナルドやケンタッキーに行きゃいいんだろうけど
タイは辛いもの多いから合わない人は下痢ばかりする人生になりそう
ベトナムはそこまで辛いものあるとか聞かないな
物価はたかいが
白人国家は駄目だ絶対にレイシストがいるからな