【西尾定期】石井&三木体制で揺れる楽天 今オフ人事は過去の投資のツケか
【西尾定期】石井&三木体制で揺れる楽天 今オフ人事は過去の投資のツケか
配信元:E速@楽天イーグルスまとめ
「石井&三木体制」再来で揺れる楽天…田中将大“放出”など物議を醸す人事は「過去の投資」の“ツケ”との見方も – デイリー新潮
(出典:デイリー新潮) 楽天は、2013年に日本一に輝いた時も田中の24勝がクローズアップされるが、野手はジョーンズ、マギーといった外国人選手や藤田一也、松井稼頭央ら他球団から移籍した選手が中心となっていた。その後、リードオフマンタイプの選手はそれなりに育成している一方で、20本塁打以上を記録した生え抜き野手がいまだに出てきていない。強打者タイプの野手の育成には、課題が残り続けている。浅村や鈴木の成績が年々落ちている中で、多額の資金を投入した補強が難しいとなれば、見通しが厳しいと考えるのも当然だろう。 救いがあるとすれば、石井GMも三木監督もチームの状況をよく把握しており、大型補強を生かしきれなかった経験を持っている点だろう。石井GMは監督とSD、三木新監督は二軍監督という異なる立場を経験したことで視野が広がった部分もあるはずだ。その経験をどう生かして、楽天を再生させていくのか、注目していきたい。 |
644 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6384-MoFG [60.89.162.170]) :2025/01/20(月) 08:39:34.76 ID:WjIOViBt0
「前に石井さんがGMに就任した時は、球団も金銭面でかなりのバックアップをしていました。ですが、ここ数年はそのような余裕はないようです。
実際、FAによる補強も鈴木大地以降はなく、逆に、実績のある選手を放出しているケースが多いですね。オーナーや親会社もここまで多額の投資をしてきながら優勝に絡めない点はシビアに見ているのではないでしょうか。
トレードは仕掛けるかもしれませんが、かつてのような“派手な補強”は難しいと思います」(前出の元球団編成担当)
このオフに話題となった田中以外にも、嶋基宏が2019年オフに自由契約となり、ウィーラーと涌井秀章もトレードで退団。
また、茂木栄五郎もFA移籍し、今季からヤクルトでプレーする。
多額の投資をかけたツケが、ここへきて回ってきたという見方もできそうだ。