FC2 Analyzer

新着サイト情報:※現在のところ余程のことが無ければ全て登録させて頂きますのでお気軽に登録申請してください。※アクセス送信のみでも気付き次第に審査を行ってます。
ハロプロちゃん情報局(04/02)new!! | ▸噂の芸能速報(04/01)new!! | ▸あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。(03/10)new!! | ▸トレンディNOW!(03/06)new!! | ▸生涯現役(03/03)new!! | ▸オレ流取りまとめニュース速報(03/02)new!!

 
▼▼▼ 2025年02月度以前の登録サイト様 (※クリックで開閉)▼▼▼
 

【動画】韓国で急増!!!無人ラーメン店の未来や如何に???

【動画】韓国で急増!!!無人ラーメン店の未来や如何に???

配信元:アジア〇みえ情報

無人店舗が秘める可能性について論文を発表した。2014年、ShelfX社が無人店舗の第一号を開発した。客は店内でスマートフォンにカードをスワイプすることで料金を支払うことができ、レジで会計をせずに外に出ることができた。2016年2月、スウェーデン初の無人店舗がVikenにオープンした。…
9キロバイト (1,173 語) – 2023年11月27日 (月) 21:18
無人店舗の進化はすごいけど、動画を見てると味気ないですね。

29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>韓国で無人ショップが広がった理由のひとつに治安のよさがあった。
>ソウルを含む首都圏には随所に監視カメラが設置されている。
>犯罪が発生しても容疑者の検挙率がかなり高く、重大犯罪発生件数が過去に比べて大幅に減った。

それ治安が悪いって言うんじゃね?

3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

家で作りゃいいんじゃないかと

4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

お湯入れるだけじゃん

5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>酒に酔って寝ていたある女性が被害に遭った。無人写真館には撮影ブースが設置されている。
>犯人はそこで犯行に及んだ。

< ;`Д´> 酔って寝てたら駄目だろー、、、ニダ

6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

家で食え

7 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

袋麺を店舗で自分で調理って自宅でやれよ

8 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

自動でお湯かけるだけの機械とか凄くもないわ
自分で袋から麺を出して専用の容器に粉末と麺を入れてお湯かけるだけだぞ

10 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

AERAにはアレが「進化」に見えるんだなw

14 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>>9
日本の民度はおいといて

日本人はインスタント袋ラーメンを無人店舗で調理してまで食わん

コンビニでカップ麺は忙しい時のやっつけ飯
後は専門店行くか、家で袋麺か生麺を調理する

食文化の違い

15 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>>1
80年代90年代の日本の高速道路のパーキングにあったインスタントラーメンの自動販売機じゃんw

11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

インスタントやん

17 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

思ってたのと違う

(出典 Youtube)

進化ってわけでもなくて、セルフでインスタント麺を選んで、
袋を開け鍋に入れ、お湯を注いで沸かして食う

18 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

日本で自販機ラーメンが出たのって5,60年前くらいだけどいまだに自分で調理しなきゃいけないとかマジ?

19 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>>15
あれラーメンは見たことないけど、うどんそばはよく食ったなあ
マルちゃんだったよ
それがまた子供心にうまかった

23 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

無人くんでやりたい放題だー
そのうち何屋だかわからなくなる。
ラーメン食べながら抜き放題。

27 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

失業まみれなのに無人とか

28 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>>15
日本のレトロ自販機の場合は蓋に穴を開けてお湯を注ぐまで自動のカップラーメンだろ。
自販機によっては蓋を開けるのは人力かも知れないが。
禍の国の場合は自分で袋ラーメンを簡易鍋に水を張って袋から麺を入れて茹でて粉末
スープを入れるまで全部セルフでやるんだぞ。

30 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>>29
俺もそう思った

32 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

無人ラーメン店って、案の定インスタントラーメンかよ
インスタントラーメンにお湯を入れるだけの設備でラーメン店とかw

33 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

冷凍ラーメン自販機と電子レンジが置いてあるのかと思ったらインスタントかw

35 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

使ったあとの鍋とか食器はどうすんだろ?
やっぱ使いまわし?

38 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

インスタントラーメンじゃねーかw

40 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

たとえばコンビニエンスストアのイートインで
電子レンジやポットで調理するようなものだろうが

無人にするのは人件費が無駄に高いせいでもあるなw

42 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

こんな店で食うより家で作った方がマシだわな

44 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

コンビニと変わらねえよなw
おれもこないだコンビニでカップ麺買ってお湯入れてったわww

46 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

> 韓国で無人ショップが広がった理由のひとつに治安のよさがあった。
ソウルを含む首都圏には随所に監視カメラが設置されている。

これってもともと治安が悪いから設置されたんでしょ。韓国人の言葉のすり替えにもほどがある。

47 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

韓国の映画とか漫画見てると本当にインスタントラーメン食う描写が多いんだよなw
コンビニの前にテーブルとイスが設置されててそこで食べるみたいな

49 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

考えられないなんで街なかでインスタントラーメンを作って喰わなきゃならんの

続きを見る




アジア〇みえ情報

Posted by WEBスターアンテナ