FC2 Analyzer

新着サイト情報:※現在のところ余程のことが無ければ全て登録させて頂きますのでお気軽に登録申請してください。※アクセス送信のみでも気付き次第に審査を行ってます。
速報!!時事情報まとめチャンネル(04/23)new!! | ▸ハロプロちゃん情報局(04/02)new!! | ▸噂の芸能速報(04/01)new!! | ▸あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。(03/10)new!! | ▸トレンディNOW!(03/06)new!! | ▸生涯現役(03/03)new!! | ▸オレ流取りまとめニュース速報(03/02)new!!

 
▼▼▼ 2025年02月度以前の登録サイト様 (※クリックで開閉)▼▼▼
 

【悲報】ついにランチも逆転???韓国のサラメシwwwww

【悲報】ついにランチも逆転???韓国のサラメシwwwww

配信元:アジア〇みえ情報

ソウル」・「漢城」とともに「京城」の名称も使われていた。1945年9月から発行された在朝鮮アメリカ陸軍司令部軍政庁公報の場合、英語版では一貫して「Seoul」だけが使用されているが、日本語版には「京城」と「ソウウル」が混在、朝鮮語版でも「京城」と「서울」が混在する(「ソウウル
81キロバイト (9,483 語) – 2024年1月3日 (水) 17:05
やはり物価の逆転現象は深刻化しているようですね。
特に会社員向けのランチ代では、韓国が日本の2倍という驚きの数字が出ています。
これでは生活費の負担が大きくなってしまいます。
政府はこの問題にどのように対応していくのでしょうか?

私なんか日本のコンビニ弁当でも辛いのに・・・

1 ばーど ★

2024年1月22日、韓国メディア・アジア経済は「韓国の会社員の平均的なランチ代は日本の約2倍だ」と伝えた。食材、人件費など物価の上昇によりランチ代が上がっていく「ランチフレーション」の影響で、「東京とソウルの物価の逆転現象が深刻化している」と指摘している。

KB国民カードが昨年1~5月にソウル・首都圏の主要なオフィス街5カ所で昼食時間帯のクレジットカード利用額を分析した結果、汝矣島(ヨイド)の平均が1万2800ウォン(約1400円)、光化門(クァンファムン)が1万2400ウォン、江南(カンナム)が1万800ウォンなどで、いずれも1万ウォンを超えていた。

韓国消費者院の資料によると、先月のソウルの主要外食8品目平均価格は1年前より6%上昇した。キムチチゲ定食1人前が8000ウォンを超え、サムギョプサル1人前(200グラム)は1万9429ウォン、冷麺1人前1万1308ウォン、ビビンバ1万577ウォンなどとなっている。企業の社員食堂やコンビニ弁当の値段も急激に上がっているという。昨年のコンビニ弁当の物価上昇率は5.2%で、前年の2.1%を大きく上回った。

記事は「日本の会社員のランチ代はソウルの半額程度だ」として、日本の状況を詳しく伝えている。SBI新生銀行の調査では、昨年の会社員の平均ランチ代は男性624円、女性696円だった。LENDEXが20~50代の会社員男性を対象に昨年実施した調査では、1回のランチに使う予算は「500円未満」との回答が22.6%、「弁当持参なので費用はかけない」が26.1%に達する結果が出た。吉野家が昨年、牛丼並盛りの値段を18円上げた際、日本人からは不満の声が上がったが、韓国人から見れば「そんなに安くて大丈夫かという値段だった」とも紹介している。

そうした状況で、日本ではオフィス街に比較的安価なランチを販売しに来るキッチンカーが人気なことや、コンビニチェーンでは300~500円程度で弁当が買えること、さらにはローソンストア100の200円弁当がヒットしたこと、それも負担に感じる会社員は弁当を持参していることなども伝えている。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「韓国の物価はどうかしているよね。詐欺師気質の悪徳商売人は反省してもらいたい」「詐欺師DNAの入った国民性だからな」「商売人たちが問題だ」「韓国の場合は、ここに食後のコーヒー代もプラスしないと」「日本は量が半分だから値段も半額なのでは?。韓国の飲食店は、特に女性は食べ切れないほど1人前の量が多い」「日本の飲食店は単一品目で提供するが、韓国の飲食店は複数のおかずを出す。その代金も含まれるから値段が高い」など不満の声が寄せられている。

また「でも今は韓国の方が賃金が高い。そこも考えて多角的に比較すべきでは?」「日本は20年間年俸が上がっていない。経済崩壊が進む国と比較しても意味がない」「高いのは理解できるとしても、その値段に見合った価値なのかは分からないね」といったコメントも見られた。(翻訳・編集/麻江)

Record Korea 2024年1月23日(火) 13時0分
https://www.recordchina.co.jp/b927375-s39-c20-d0195.html

(出典 d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net)

49 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>>1
韓国の給与も2倍になってないのか?
なってないなら、ハイパーインフレやんけw うらやましいわ(すっとぼけ)

91 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>>74
苦しんだとしても物価高の方がまだマシだろ

96 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>>91
ハイパーインフレこそ通貨がゴミになる副作用そのものなんだけど?お前ら民族さぁ、まじで経済音痴だろ

4 清純派うさぎ症候群

いちいち日本を見るな

7 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

ソウルフードの辛ラーメンがあるじゃん

9 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

日本のサラリーマンランチの話題もN即だとランチにお金かけられない日本人になりこっちだと日本よりお金のかかる韓国ランチになるのはなんか板ごとの温度差感じるな
というかお金かかって厳しいって話題ならかんたんな弁当用意すればいいのにって思うけど韓国にはそういう文化はないのかな

13 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>>9
まさに日本は貧しくなり韓国は豊かになってるってことだな

81 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>>13
それがおかしいんだよね
平均年収が上で借金してでも見栄のために金使う韓国は
日本の1.2-1.3倍くらいの1人あたりGDPになるはずなんだけど

なんか平均年収の取り方がおかしいんじゃない?

90 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>>84
見たいことしか見えない、聞きたいことしか聞こえない能力を侮ってはいけない

94 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>>81
まぁ韓国政府が統計用データとして出しているのは
一部上場企業の正社員の平均給与であって、
日本の様に非正規まで含めたデータじゃないですからね。
韓国の中小企業は確か90%以上占めていて、正社員の月給は17万と、日本でのバイト並だし

20 清純派うさぎ症候群

>>10
下げた要求値はクリアしてるから採用するニダ

11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

日本は恥ずかしい国ということ

12 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

外食はそのうち飽きてきて夕飯の残りを弁当に突っ込めばいいやって感覚になってくる

15 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

↓の生え際の後退が深刻化

16 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

グックが必死www

23 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

ただの悪質なインフレだよ

24 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

韓国は日本より賃金が上らしいから2倍程度の物価差なんて大したことないでしょ

31 清純派うさぎ症候群

>>30
韓国、引きこもりの若者に毎月6万8500円支給へ 社会復帰支援

余計に引き籠もりになるだけのような

39 清純派うさぎ症候群

>>36
カイワレ大根は使えん

69 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>>67
デブの体力ないやつはまじで動けないからなぁ
2、3時間立つことすらできずにへたりこみやがる

37 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>>34
卑怯者だよなぁ。

25 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

日本を越えたな

27 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

韓国人の賃金が日本の賃金の2倍ってこともないし、失業率が日本より大幅に大きいので単純比較すると惨めになるだけだぞ?

32 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

韓国の「会社員」はもはや貴族と同義の特権階級と化してるようだな

35 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

家計負債が増えてるのに昼食代は日本の倍とか豪勢だな

52 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>>38
俺もそー思う

72 清純派うさぎ症候群

>>68
主人公にツッコミを入れるAI

>>69
立ってるだけで足腰に負担掛かるから

42 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

ムンムンが従業員の給料を日本よりあげようという政策してたよね。そら、飯代もあがるでしょ。

46 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

韓国の経済実態を考えずに日本に対する対抗意識だけで経済政策を練るからいろいろなところでひずみが生じるわけですよ

86 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>>47
アンミカ入国か!w

57 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

何を思うかは、当人の自由です。

59 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

良く分らんが食い物の値段が安い事は良い事だ

70 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

韓国物価のグリップが効いてないだけやん

87 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

10倍でも余裕にだ

92 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

クレカ使って食べる韓国の外食でのランチ代と外食+コンビニ弁当+持参弁当入り混じった日本のランチ代を比較してどーすんだと思うけど
まあ平均1400円超えてるなら韓国の方が高いやろね
人件費トントンで光熱費は韓国が安いとしてお代わり自由な副菜のコストや不自然に安いデリバリー料金が強制的に乗っかってるんかな?

97 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

>>92
なんか、いろんな費用乗ってそうですよね

韓国のコストコで、無料玉ねぎ「ホットドックの薬味」がアメリカで消費する量の
20倍以上とかニュースに

平均20倍って事は、玉ねぎどんぶり何杯も取る奴がいると言う事

100 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

ハイパーインフレの始まりだとすればそれは通貨ウォンが国際信用を失った状態に入ったと言える

中華元と同じく。中国経済信用失墜の余波をもろに受けて沈没しているのかもな

続きを見る




アジア〇みえ情報

Posted by WEBスターアンテナ