FC2 Analyzer

新着サイト情報:※現在のところ余程のことが無ければ全て登録させて頂きますのでお気軽に登録申請してください。※アクセス送信のみでも気付き次第に審査を行ってます。
速報!!時事情報まとめチャンネル(04/23)new!! | ▸ハロプロちゃん情報局(04/02)new!! | ▸噂の芸能速報(04/01)new!! | ▸あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。(03/10)new!! | ▸トレンディNOW!(03/06)new!! | ▸生涯現役(03/03)new!! | ▸オレ流取りまとめニュース速報(03/02)new!!

 
▼▼▼ 2025年02月度以前の登録サイト様 (※クリックで開閉)▼▼▼
 

【悲劇】モディ首相も参戦???ヒンドゥー教VSイスラム教!!!!!

【悲劇】モディ首相も参戦???ヒンドゥー教VSイスラム教!!!!!

配信元:アジア〇みえ情報

ムガル帝国 ムガル朝 شاهان مغول (ペルシア語) ムガル帝国の最大版図 ムガル帝国ムガルていこく、ペルシア語: شاهان مغول‎、英語: Mughal Empire)は、南アジアの近世帝国である。約2世紀にわたって、西はインダス川流域、北西はアフガニスタン北部、北はカシミール地方…
101キロバイト (13,501 語) – 2023年12月24日 (日) 04:24

(出典 kotobank.jp)
政教分離を掲げる一国の首相が一宗教を推す発言にはビックリですね。

1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です


(出典 img.5ch.net)

https://www.cnn.co.jp/amp/article/35215121.html

同様に、1526~1858年にインドの大半を支配したかつての支配者、イスラム教ムガール帝国についても言及している。ヒンドゥー教強硬派の多くは、この時期をイスラム教支配による迫害の時代としている。こうした考えは一部のBJP党員の間でも共通している。

何十年間もヒンドゥー教徒は、ムガール帝国がヒンドゥー教の寺院を破壊して、その跡地にモスクや記念碑を立てたと主張してきた。こうした主張の多くは現在インド各地の裁判所で争われている。インド国内のリベラル派は、こうした動きでさらに暴動や不和が広がるのではと懸念している。

2 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です


(出典 img.5ch.net)

バラナシ市の裁判所が先ごろ、論争の的となっていたムガール帝国アウラングゼーブ皇帝が建設したとされる「ギャンバピ・モスク」の内部でヒンドゥー教徒が祈りを捧げることを認める判決を下した。ここには以前破壊されたヒンドゥー教の寺院があったと言われており、大きな宗教対立の火種となっていた。

モディ氏は3世紀以上も前に*だ支配者について、「アウラングゼーブは大勢の首をはねたが、我々の信仰を揺るがすことはできなかった」と22年の演説で発言している。

インドでは今年4月と5月に総選挙が行われる見通しだ。選挙シーズンが近づく中、政府は「こうした不正義の世直し役を自認している」とフォーレリン・ポリシー誌のアグラワル氏は言う。

政治学者のジル氏は、ラム寺院で見られたヒンドゥー教ナショナリズムは、BJPとインド実業界および知識人の連携の強さを物語っていると語る。

ジル氏によれば、寺院の落成式は「インドの宗教マイノリティーにとっては暗黒の一日」だった。「正式に2級市民となってしまった」

4 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です


(出典 img.5ch.net)

ーーーインドを、取り戻す。

5 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です

ムガール=モンゴルだろ?

6 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です


(出典 img.5ch.net)

ーーーヒンドゥーを、取り戻す。

7 安倍晋三🏺

やっぱりヒンズーでカーストの国だよな

8 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です

BJPのモディ「メロンソーダとチリドッグ」

9 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です

この前冗談でムガル帝国の恨みをまだ忘れてないのかって書いたけどガチだったのかよ
アクバル大帝みたいな君主もいただろうに

11 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です

ケンモメンならインドに行く時はリベラルな南インドのケーララ州に行こう

12 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です

イスラム教徒はパキスタンに行けよ

14 安倍晋三🏺

ムガル帝国って愛国インド人にとってガチの暗黒時代らしいな
*イスラムに聖なるヒンドゥーが踏み躙られた暗黒時代

18 安倍晋三🏺

>>15
もうなってるよ
ヒンズー教徒がイスラムをどれだけ迫害しても無罪

50 安倍晋三🏺

>>15
差別主義の人命軽視だしな

16 安倍晋三🏺

ムガル以前にもデリースルターン諸王朝が入ってただろう?
そうでなくともガズナとゴールがインダス流域に侵入する以前から西北インドにはムスリムのテュルク部族が沢山いたし
ムガル時代にしたってアウラングゼーブまではヒンドゥー教徒に寛容だった

ヒンドゥー至上主義はともかく、かつてのインドではイスラームとヒンドゥーの融和があったのも確か、急にムガール期に問題を集めてイスラーム時代を総括したところで仕方がない

それ以上にインドを分割し東インド会社に売り渡した多数のヒンドゥー諸公があり、藩王としてイギリスの下でなに不自由なくジャーギールダールを受けたことを思い起こして欲しい

17 安倍晋三

ムガル帝国なかったらタージマハルもないぞ
いまのインドの観光スポットはほとんどムガル帝国が造ったもの

19 安倍晋三🏺

インドの*X民は基本中国大嫌いけど「イスラムに関してだけは中国人と協力できる」って書いててワロタ
どんだけイスラム嫌いなんだよ

51 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW d6d0-xveO)

>>19
中国でもモスク破壊流行ってるからな
欧米でもムスリムとの摩擦は何かと話題になるが、なぜなんだろうな

20 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です

どこに向かってるんだよ

21 安倍晋三🏺

中国の代用品にしたい西側がインドの悪行は見て見ぬふりするから今がチャンスやもんな

22 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です

タージ・マハル爆破やな

23 安倍晋三🏺

2002年 グジャラート州暴動
https://en.wikipedia.org/wiki/2002_Gujarat_riots
偶発的な列車火災事故によりヒンドゥー教の巡礼者が死亡

モディ首相「イスラム教徒の仕業だ!ヒンドゥー教徒は怒りを発散しても許す」

暴動により2000人以上が死亡

24 安倍晋三🏺

インドの学生有志がモディ首相の過去を暴くBBCの番組を視聴しようとした結果
https://www.bbc.com/news/world-asia-india-64371327

→ ネット遮断、停電、投石

27 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です

インドがもっとも繁栄してた時代なのに?

28 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です

古代インド人が真面目に歴史書を作らなかったのマジで惜しい
ローマ帝国の成立とか三国志レベルのおもしろ出来事があったはずなのに

32 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 eb02-p8SM)

>>28
学生時代ヒンディー語専攻だった陳舜臣もインドは年代を正確に記録した史書残してないので
時期に関しては不明瞭な部分もありますってインド本で書いてたわ

39 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f73f-jfje)

>>32
あれだけの大文明なのになんで司馬遷みたいな歴史家が現れなかったんだろう
温暖な気候だと細かいことは気にしなくなるのか

35 安倍晋三🏺 (ワッチョイW af7f-6gDF)

こういうの貧困層の連中だけじゃなくて日本にビジネスで来るようなインテリ層もナチュラルにカースト差別やイスラムヘイトたれるから笑えないよな

38 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d687-Zc9T)

>>35
んでみんなモディ支持

44 安倍晋三🏺

>>35
アメリカに渡った高度技術者でも差別しまくるからカリフォルニア州がカースト差別禁止にしたって話題になってたな

36 (ヽ´ん`) (ワッチョイ 4646-XyAm)

イスラム教だけじゃなくてシーク教にも厳しいって聞いたな
カナダにいるシーク教の偉い人がインドからの独立を企ててるとかで*れちゃったんだと

40 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ef3-MURb)

アウラングゼーブは敬虔なイスラム教徒だったからパキスタンで人気あるんだよね
融和政策とったアクバル大帝はインドで人気があってパキスタンでは不人気

43 安倍晋三🏺

イギリスのが遥かに酷くなかった?

46 安倍晋三

ちなみにムガール帝国のムガールの語源はモンゴル

チンギスハンの末裔を自称する遊牧民がモンゴル帝国を再興するためにインドを征服して建てたのがムガール帝国

47 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です

ムスリムに豚ヒンズーに牛食わせて笑ってた大英帝国はなかったことになってるのかな
インド大反乱・シパーヒーの反乱・セポイの乱

続きを見る




アジア〇みえ情報

Posted by WEBスターアンテナ