「これはひろゆきの言うとおり」ひろゆき氏の名付けに関する自論
「これはひろゆきの言うとおり」ひろゆき氏の名付けに関する自論
配信元:主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
ひろゆき氏「犯罪ではないと誤解してる頭の弱い人がいる」闇バイト、パパ活などの言い換えを指南 …罪が増えた方がニュースが増えるから?」と投げかけた。 ひろゆき氏の投稿に対し「キラキラネームじゃなく『読めない名前』とか?」「あとトクリュウね」「イ… (出典:) |
2025/01/18
「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が17日、自身のユーチューブチャンネルで生配信を実施。7月に生まれる子供の名前で悩んでいるという視聴者へアドバイスを送った。
ある視聴者から「赤ちゃんを授かり、7月に生まれる予定ですが、まだ名前が決まっておらず、悩んでいます。名付けに関してひろゆきさんの考えを聞かせてください」という相談があった。
ひろゆき氏は「あえてアドバイスをすると、キラキラネームはやめておけ」とカメラに向かって呼びかけた。
「人生は大人になってからの方が長いんですよ。『アリエル』みたいな名前は確かに小学生の時はかわいいでしょう。でも20歳を超えて『こんにちは、西村アリエルです』って言ったら『あ、親がやべーやつだ』ってなるんですよ」と説明した。
また「キラキラネームは年収が下がる傾向がある」という持論も展開。「東大生って伝統的な名前が多いんですよ。ある程度、稼いでる家庭っていうのは子供にまともな名前をつけるんですよ。というのを、社会の人はみんな知っているんですよ。ただ社会との関わりが薄い人は『え、自分の子、アリエルってかわいいから、アリエルってつけたのにそれの何が悪いの?親の自由じゃん』みたいなことを言うんですよ。その負担を子供は背負い続けるっていうのをわからないんですよ」と私見を述べた。
「ということで、キラキラネームじゃない名前。伝統的な名前をつけたほうがいい」とアドバイスした。