FC2 Analyzer

新着サイト情報:※現在のところ余程のことが無ければ全て登録させて頂きますのでお気軽に登録申請してください。※アクセス送信のみでも気付き次第に審査を行ってます。
ハロプロちゃん情報局(04/02)new!! | ▸噂の芸能速報(04/01)new!! | ▸あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。(03/10)new!! | ▸トレンディNOW!(03/06)new!! | ▸生涯現役(03/03)new!! | ▸オレ流取りまとめニュース速報(03/02)new!!

 
▼▼▼ 2025年02月度以前の登録サイト様 (※クリックで開閉)▼▼▼
 

【動画】破滅の足音???トルコ、エーゲ海沿岸突然干上がる!!!

【動画】破滅の足音???トルコ、エーゲ海沿岸突然干上がる!!!

配信元:アジア〇みえ情報

エーゲ海地方 (トルコ)のサムネイル
エーゲ海地方 (トルコ) Ege Bölgesi エーゲ海地方 (トルコ)の所在地 エーゲ海地方(エーゲかいちほう、トルコ語: Ege Bölgesi)は、トルコ西部、エーゲ海岸沿いの地方。2015年の人口は1013万8132人。土地柄からギリシャとの歴史的接触が多く、希土戦争ではこの地が戦場になり…
2キロバイト (178 語) – 2022年2月6日 (日) 18:52

(出典 www.asahicom.jp)

(出典 magazine.his-j.com)

(出典 turkish.jp)
トルコのエーゲ海沿岸での海岸干上がり現象は衝撃的です。
特に、サントリーニ島での群発地震は、この地域が地質的にどれほど活発かを物語っています。
この現象が自然的なものであれば良いのですが、やはり人類にとって脅威となる可能性があるため、さらなる調査が必要です。

1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 21:56:40.47 ID:9xyZGqs/0●.net BE:751144696-2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
始まるぞカタストロフが


(出典 video.twimg.com)

?tag=12
https://x.com/boruhannnn/status/1887846451071328559
https://greta.5ch.net/poverty/

3 安倍晋三🏺 (スップ Sddf-QvBS) :2025/02/07(金) 21:59:11.87 ID:q+NQJavKd.net

ギリシャ旅行行こうとしたけどやめてよかったか

4 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4faf-W790) :2025/02/07(金) 21:59:12.27 ID:Crx8HsuM0.net

神がかってるね

5 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f85-18xM) :2025/02/07(金) 21:59:40.63 ID:dQHlk/jE0.net

トルコ大地震くるか

7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4faf-awfr) :2025/02/07(金) 21:59:51.02 ID:57U9QFii0.net

復活の時であります

8 安倍顔デカ山下晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 4f57-eN1n) :2025/02/07(金) 22:01:08.23 ID:S/Gi0P5C0.net

1万年後、地中海がなくなっているのは、すでに証明されてる
2万年後には日本海もなくなってる

10 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f4c-mSSC) :2025/02/07(金) 22:02:08.78 ID:IPI0rPcy0.net

地震のだいぶ東側だな

13 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:03:18.54 ID:6sogWkAd0.net

エーゲつねえな

16 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:04:17.68 ID:zEoGIdgJ0.net

津波来る?

17 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:04:41.01 ID:5U1aw8Q30.net

アフリカとヨーロッパが将来的に地続きにでもなるのか

77 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/08(土) 00:35:31.19 ID:eo5yaIsL0.net

>>17

アフリカ自体は確*ごい速度で分離してた気がする。
うちらが生きてるうちに離れることはないみたいだけど、それでも地質学的には異常な速度で大陸が動いてるらしいぞ。

18 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:06:16.07 ID:1sOHLPpc0.net

エーゲ海は前科あるからビビっちゃうよね
文明一つ滅ぼしたし

23 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:11:41.48 ID:hQp67gtz0.net

ほら南海トラフの件もう忘れてる

25 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:14:22.64 ID:TxTPVp/I0.net

ギリシャ神話って
ゼウスやポセイドンにオリンポスとかさ
火の神水の神とかあるくらいだから自然災害たくさんあったんじゃないの

27 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:15:51.05 ID:LfTh+2cF0.net

バアル神のお怒りか?

28 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:16:28.60 ID:FO0egpjVd.net

日本だと7月の津波予言が有名だけど
外国だと3月と9月になんかあるかもって予言が有名らしいね

29 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:17:16.55 ID:WUhgRl1b0.net

地中海で大噴火とか大昔なかったっけ
サントリーニ島とかで

31 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:19:24.98 ID:dgQepPsB0.net

モーセが渡るんだろ

32 顔デカ🏺 :2025/02/07(金) 22:19:52.18 ID:NEMYARgY0.net

モーゼが海を割った話はこれのことな。

>>29
直近だと紀元前16世紀
この話を元に旧約聖書が書かれる。
モーゼにまつわる奇跡はすべて火山活動で説明がつく。

66 !dama!omikuji :2025/02/07(金) 23:35:41.65 ID:/9qAmlA4d.net

>>32モーゼって偶然が重なってスターになったん?

71 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fc1-78Of) :2025/02/07(金) 23:53:08.79 ID:YPtlQQPF0.net

>>66
昔からある言い伝えをモーセってキャラ作って当て嵌めただけでしょうよ

33 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:26:48.47 ID:C0bH8Kqu0.net

引き潮?

34 顔デカ🏺 :2025/02/07(金) 22:27:49.07 ID:NEMYARgY0.net

>>33
火山活動。海の底が割れたとかそんなの。

38 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:33:11.65 ID:qOYlZbEm0.net

干潮ってやつだろ

40 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:35:05.52 ID:qUrmf/8C0.net

3600年前のミノア噴火では巨大津波も起きたみたいなので
エーゲ海一帯の住民は警戒した方がいいんじゃないか

53 顔デカ🏺 :2025/02/07(金) 22:58:10.79 ID:NEMYARgY0.net

>>40
警戒するのは俺ら。
ノアの箱舟とか言って難民が3億人くらい来るかもな。

41 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:35:33.71 ID:B/nyhGNj0.net

1週間で1000回以上の群発地震か
こわっ

42 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:44:08.27 ID:TxTPVp/I0.net

>>41
2週間で6000回だよ
体感震度1から3くらいがほとんどらしいが浅いから揺れてるのがわかるんで生活できないだろ

46 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:49:46.87 ID:dGex3wfv0.net

>>42
アカンやつやん

47 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:49:58.21 ID:B/nyhGNj0.net

>>42
そんなん生活できないな
怖すぎ

44 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:46:32.41 ID:+Jug3JvH0.net

破局噴火起こったら、イタリア、バルカン半島、トルコ、中東は壊滅する?

48 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:50:32.06 ID:5jUpmmp50.net

海が割れりゅ

49 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:51:21.49 ID:HDeDJ/2t0.net

あかんやつだ

50 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:51:40.33 ID:afPmzroo0.net

まさかギリシャから破局噴火がはじまるとはなあ… 

56 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 22:59:43.16 ID:PoSGEEbv0.net

火山性の地震ぽいねえ
でも3600年ぐらい前に既に破局噴火起こしたところでまたそんなでかい噴火あるとも思えないけど

58 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 23:04:21.51 ID:afPmzroo0.net

姶良カルデラや阿蘇山も負けてられないな
ギリシャより先に破局噴火してマウントを取らないとな!山だけに!

61 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 23:18:53.95 ID:aPXBQlSsM.net

引いたままになるってのはおかしい
海底が凹んだとしてもその分の波が来る
もし海岸線が動くほど水量が減ってるならとてつもなく深い亀裂が入ってる

62 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 23:23:37.92 ID:aPXBQlSsM.net

土地が隆起すると海岸線が動くから、干上がったように見えるようだ
どっちにしろ大きな地殻変動が起きてる
気象条件によっても起こり得るらしいが、動画見ると風が強いわけでもないしな

67 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/07(金) 23:36:01.10 ID:Y2DiODIh0.net

何十年に一度の干上がる時期

69 !dama!omikuji :2025/02/07(金) 23:40:49.41 ID:/9qAmlA4d.net

なんで専門家の発表とかないん?トカラ列島みたいに時々ある現象だから?

75 顔デカ🏺 (ワッチョイ 4fd2-rHyo) :2025/02/08(土) 00:12:14.34 ID:GFcxs2gs0.net

>>69
パニックが起きるから。
前回はエジプトの王が南に遷都して
今までの宗教を捨てて太陽神が最高神の宗教を立ち上げた。

モーゼ一行は東に避難してキリスト教を立ち上げた。

91 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/08(土) 09:27:47.61 ID:+NorYdaX0.net

土地が増えたな

続きを見る




アジア〇みえ情報

Posted by WEBスターアンテナ