FC2 Analyzer

新着サイト情報:※現在のところ余程のことが無ければ全て登録させて頂きますのでお気軽に登録申請してください。※アクセス送信のみでも気付き次第に審査を行ってます。
速報!!時事情報まとめチャンネル(04/23)new!! | ▸ハロプロちゃん情報局(04/02)new!! | ▸噂の芸能速報(04/01)new!! | ▸あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。(03/10)new!! | ▸トレンディNOW!(03/06)new!! | ▸生涯現役(03/03)new!! | ▸オレ流取りまとめニュース速報(03/02)new!!

 
▼▼▼ 2025年02月度以前の登録サイト様 (※クリックで開閉)▼▼▼
 

【悲報】ハングル読める日本人20%ほどだった・・・・・

【悲報】ハングル読める日本人20%ほどだった・・・・・

配信元:アジア〇みえ情報

韓国語の単語をどんどん覚えられる「すごい勉強法」とは?
…すすめなのが、『ゼロからわかる! 楽しく続けられる! 韓国語1年生』(ハングルノート加藤著)だ。「こんな本がほしかった」「とにかくわかりやすくて楽しい…
(出典:)
ハングルのサムネイル
ハングル(韓: 한글)およびチョソングル(朝: 조선글)は、朝鮮語を表記するための表音文字(素性文字)である。 1443年に李氏朝鮮第4代国王の世宗が、訓民正音(朝: 훈민정음、略称: 正音)の名で公布した。意味は「偉大なる(ハン)・文字(グル)」であるが、「ハン」を「大韓帝国」の「韓(ハン)」とする説もある。…
67キロバイト (8,145 語) – 2025年2月8日 (土) 12:34

(出典 hanguruchan.com)
「日本人は韓国を好きだけど、韓国語が読めない」というのは、文化の距離感を象徴しているように感じます。
文化に興味があっても、言語という壁が立ちはだかるのは、世界中でよくあること。
互いの国を理解し合うためには、言葉を学ぶことも大切ですね。

2 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:31:04.00 ID:vi+W/esy0.net

読めんわ

4 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:31:33.69 ID:YbZkNR3K0.net

韓国語は習わないんや

5 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:32:20.89 ID:WnrNJmm/0.net

韓日友好なのにおかしいよな

7 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:32:25.12 ID:QFE7kHibM.net

同じ漢字文化圏でなんやかんや漢字表記使われるから逆にハングル読みに手を付ける欲求に繋がってないかもな

16 :2025/02/15(土) 09:33:27.70 ID:fH0wVfaV0.net

>>7
韓国は漢字表記しないだろ

22 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:34:16.72 ID:JRZVOliN0.net

>>16
「なんやかんや」って物言いは使われなくなったと言ってもなんやかんや結局使われてるって意味では?

33 :2025/02/15(土) 09:36:00.64 ID:fH0wVfaV0.net

>>22
韓国は漢字使ってないやろ

40 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:38:04.53 ID:pA1CbmLL0.net

>>33
名前は漢字表記じゃね?金とか朴とか

42 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:38:23.26 ID:JRZVOliN0.net

>>33
韓国の文化や言葉より日本語を先に勉強するべきやな君は

8 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:32:28.75 ID:x6jLrOo20.net

覚える気すらない

9 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:32:35.11 ID:ikCYcGs70.net

読めん

10 :2025/02/15(土) 09:32:53.50 ID:fH0wVfaV0.net

ハングル読めたら韓国好きにならんのちゃうか?

11 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:32:55.53 ID:TkdJB9ya0.net

ハングルは習わんねんすまんな

13 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:33:16.06 ID:nGfLSFcI0.net

中国語選択するしな普通

14 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:33:16.89 ID:8yG0zVIz0.net

韓国好きだからってハングル勉強しないよ

15 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:33:25.65 ID:mXIGUMq6r.net

読めない奴は韓国好きじゃないんだろ

57 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:43:14.52 ID:0bVLv0Kw0.net

>>18
わかる、日本の神代文字とかもキショいよな


(出典 i.imgur.com)

59 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:44:27.35 ID:hHx2OA9Y0.net

>>57
日本の神代文字が大陸に伝わって甲骨文字になったんだよな
漢字の原型は日本にあったのがわかってる

64 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:46:26.56 ID:lIIbVENAr.net

>>62
無知でワロタw

19 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:33:31.22 ID:GHfh/twQM.net

台湾人は「の」とか「か」みたいな一部の平仮名は読めるらしい
というかもつ日本語とは完全に離れた台湾語として使われてるらしい

26 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:34:47.74 ID:2RDkmQR10.net

>>19
台湾の店の看板とかに普通に「の」使われてるからな

21 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:34:11.76 ID:l7o/WcPV0.net

コンビニバイトで中韓客の相手してるのだけど日本人は英語喋れると思って英語で話しかけてくる奴が多い

28 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:35:04.88 ID:HrzprBWYd.net

>>21
てかワイもどこの国行っても簡単な英語で話しかけるわ
なんとなく英語なら通じるかも感がある

29 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:35:08.30 ID:JRZVOliN0.net

>>21
英語喋れると思って、ではなく
中国語や韓国語よりはまだ通じると思って、ちゃうかな

24 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:34:28.87 ID:r0VqFf7q0.net

なんで日本でハングル普及しないんやろな

27 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:34:55.13 ID:Q2O1yw350.net

日本の学校でもハングルの授業あっていいと思うわ

30 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:35:29.94 ID:NDi/dwpr0.net

名前は漢字で書くよね?
日本に来るスポーツ選手は漢字表記じゃん

34 :2025/02/15(土) 09:36:41.54 ID:fH0wVfaV0.net

>>30
やつら自分の名前を漢字で書けるか怪しいぞ

38 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:37:31.16 ID:JRZVOliN0.net

>>30
一応最近は純粋に漢字表記無しっていう名前の韓国人も出てきてるみたいやで
比較的若めの韓国人からすらキラキラネームDQNみたいな目で見られるみたいやけど

43 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:38:43.03 ID:F4NBkVsF0.net

韓国と北でしか使われてない言語覚えてもなあ
向こうからしたら日本語がそうなんだろうが

90 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:55:22.17 ID:K+MMtFFu0.net

>>43
言語や経済や文化の関係性で言ったらアメリカが日本でメキシコが韓国やろ

44 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:39:16.77 ID:Mz/Sa3qv0.net

日本語は意外と通じる国があるのよ実は

61 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:44:43.03 ID:GHfh/twQM.net

>>46
でも日本が戦争に負けて征服されて「お前らの国の文字は廃止、使用禁止とします。今後の公用語はタイ語と韓国語のどっちか覚えやすそうだなと思う方を選びなさい」って言われたら韓国語選ぶよね

(出典 i.imgur.com)

47 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:40:45.81 ID:DtLcUmR00.net

なぜ読めると思っているのか
大半の日本人にとってはアラビア語と変わらんくらい暗号に見えてるぞ

53 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:42:50.26 ID:e0R46LRO0.net

冬ソナブーム前に韓国旅行した時はまだハングルを見慣れてないせいもあって異国感が凄かったな
隣なのに遠い不思議な国だった

60 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:44:33.07 ID:MkM3q28l0.net

これだけ近い国で言葉が全然通じない事て
世界的に見てもまれな事らしい

69 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:48:10.68 ID:GHfh/twQM.net

>>60
これだけ近い割に海で明確に隔てられてて、そこそこデカい隣国同士ってのがそもそも他にイングランドとフランスとアイルランドくらいしか無くねえ?

というか日本と同等以上にデカい島国自体がイギリスとかフィリピンか全部集めても10個くらいしか無くねえ?

63 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:45:59.41 ID:9pJ3jEyO0.net

えぇーっとセジュンさんですかね

68 それでも動く名無し :2025/02/15(土) 09:48:06.01 ID:R8jqIfqt0.net

まあでもアニメ好きで日本語覚えたって外国人多いの見ると確かに変ではある

続きを見る




お勧め新着トピックス

アジア〇みえ情報

Posted by WEBスターアンテナ