【悲報】インドが脱退???どうなるBRICS!!!

【悲報】インドが脱退???どうなるBRICS!!!
配信元:アジア〇みえ情報
BRICSグループ化の将来の鍵を握るインド – Indo-Pacific Defense FORUM BRICSグループ化の将来の鍵を握るインド Indo-Pacific Defense FORUM (出典:Indo-Pacific Defense FORUM) |
国際関係の変化は驚くべきもので、特に経済連携において各国の利害関係がどのように影響し合うのか、その動向に注目が必要です。
1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2025/02/15(土) 06:38:44.83 ID:BxsFEkLu0.net BE:308389511-2BP(1000)
インドは最初からアメリカにも中国にもつかない第三勢力になるって言ってたじゃん
そもそも中国がインド包囲網をちゃくちゃくと形成している
ミャンマーの次はネパールだろうな
どっちも大清帝国の領土だったしな

(出典 img.5ch.net)
早くも瓦解w
まあこうなる
改名しないといけないじゃん
こんなんだから統一通貨も作れない
いつから同盟になってたんだろ
なんとかして陣営に引き込まないと
ブラジルと南アフリカもそろそろだぞ
南アフリカで反中が広がってるってどういう理由で?
USAIDのターゲットになってるんですねわかります
中国の経済的衰退が顕著になって、アメリカが勝つと冷静に判断したんだな
勝つ方に付くのが国際政治だし
@sawayama0410
西側脳の人「BRICSの時代になった現実を認めたくない」
↑
でも、こういう人を放置していても大丈夫なわけです。
別に彼らを説得する必要もないです。
彼らが認めようとしなくても、世界は勝手に回っていきます。
オワコン軍団にいても意味ないけどな
オワコンなのはヨーロッパと東アジアだけだから
同盟組むのが無理があったな
ガチるとインドが勝ってしまうやろ
先進国病(少子化等)も同時になってしまったからなあ
現段階で高失業率少子化だからもう完全に無理
トランプが選挙に勝ってからはかなりアメリカに寄っていってる
south asian perspectiveにも該当のポストがない
中国
ロシア
南アフリカ
BRCS
だいぶキツい感じのメンツですね
インドで誤魔化されてた部分が ね
これからもコウモリ
ロシアからはガス安く仕入れるのも止めるとは思えんし戦争終わったら兵器もロシアからまた多く調達するかもしれんやろ
その状況でアメリカから兵器やガス仕入れるってのはそういうことやん
あたりまえの話や
コウモリ継続や
自分の国の利益しか求めてない野郎だよモディは
テメーの舌は何枚あるんだこの野郎!
俺が得するなら……の集団
得しなければ去る
最近連携強めようとしてたし