新着サイト情報:※現在のところ余程のことが無ければ全て登録させて頂きますのでお気軽に登録申請してください。※アクセス送信のみでも気付き次第に審査を行ってます。
ハロプロちゃん情報局(04/02)new!! | ▸噂の芸能速報(04/01)new!! | ▸あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。(03/10)new!! | ▸トレンディNOW!(03/06)new!! | ▸生涯現役(03/03)new!! | ▸オレ流取りまとめニュース速報(03/02)new!!

 
▼▼▼ 2025年02月度以前の登録サイト様 (※クリックで開閉)▼▼▼
 

デジタル教科書「正式な教科書」に位置づける中間案まとまる

デジタル教科書「正式な教科書」に位置づける中間案まとまる

配信元:知りタイムズ

1 少考さん ★ :2025/02/14(金) 16:01:32.48

【Q&Aで詳しく】デジタル教科書「正式な教科書」に位置づける中間案まとまる | NHK | 教育:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250214/k10014722361000.html

2025年2月14日 15時31分

小中学校や高校などで使うデジタル教科書の活用について検討している中教審の作業部会は、デジタル教科書を紙の教科書と同じように「正式な教科書」に位置づけることが適当だとする中間案をまとめました。

記事後半では、デジタル教科書導入の検討状況や課題などについてまとめました。

目次
【Q&A】デジタル教科書

デジタル教科書は、紙の教科書と同じ内容がタブレット端末などに盛り込まれていて、2019年から紙の教科書の「代替教材」として小中学校や高校などで使用が認められました。

今年度からは小学5年生から中学3年生を対象に英語や算数、数学で本格的に使われ始めています。

さらなる活用を検討してきた中教審=中央教育審議会の作業部会は14日、中間案をまとめました。

このなかでは、学校教育のデジタル化が進み、デジタル教科書の有効性も示されているとして扱いを見直し、デジタル教科書を紙と同じように正式な教科書に位置づけることが適当だとしています。

その上で「紙だけ」や「デジタルだけ」に加えて「紙とデジタル」を組み合わせた形式も認めるべきだとし、各教育委員会が使用する教科書を選ぶとする方向性が示されました。

委員からは、(略)

※全文はソースで。

続きを読む

続きを見る




お勧め新着トピックス

知りタイムズ

Posted by WEBスターアンテナ