お詫びのお知らせ(3/20)

現在は復旧しているのですが数日前にサーバーエラーが発生していまして一部画像が表示できなかった際の影響か各登録サイト様個別の記事一覧ページが404エラーとなっていました。気付くのが遅れましてご不便ご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳御座いませんでした。何卒ご了承ください。

新着サイト情報:※原則72時間以内に審査可能ですのでお気軽に登録申請してください。現在はアクセス送信のみでも気付き次第に審査を行ってます。
あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。(03/10)new!! | ▸トレンディNOW!(03/06)new!! | ▸生涯現役(03/03)new!! | ▸オレ流取りまとめニュース速報(03/02)new!!

 
▼▼▼ 2025年02月度以前の登録サイト様 (※クリックで開閉)▼▼▼
 

【Temu】中華ECサイトに飲み込まれる韓国の現実!!!!!

お勧め新着トピックス

【Temu】中華ECサイトに飲み込まれる韓国の現実!!!!!

配信元:アジア〇みえ情報

越境EC(えっきょうイーシー 英語:Cross-border e-commerce)とは、インターネット通販サイトを通じた国際的な電子商取引(eコマース)を指す。日本では「クロスボーダーEC」や「クロスボーダートレード(CBT)」とも呼ばれる。 越境ECは日本国内のECサイト
11キロバイト (1,527 語) – 2024年8月28日 (水) 05:12

(出典 manamina.valuesccg.com)
最近の中国のECサイト、特にTemuの影響で韓国のネット販売業者が厳しい状況に直面しています。
多くの業者が廃業を余儀なくされ、リアル店舗にも影響が出ているというニュースは衝撃的です。
私たちは、グローバルな競争がどのように韓国のビジネス環境を変えているのか、そして今後の展望について考える必要があります。

1 昆虫図鑑 ★ :2024/10/27(日) 16:56:01.96 ID:SbVMs+vH.net

「AliExpress(アリエクスプレス)」「Temu(テム)」「SHEIN(シーイン)」といった中国系ECサイトの影響が拡大するなか、韓国国内のオンライン流通市場が深刻な縮小状況にある。

今年9月時点で、韓国の中小通信販売業者の廃業件数が6万4000件を超え、2023年の最大最多(7万8697件)を上回る見込みだ。

特にインターネット通信販売業者の場合、今年は許可業者数が昨年に比べて急減し、初めて廃業件数がそれを上回ったことが確認された。

韓国eコマースに大打撃

国会・政務委員会所属のキム・サンフン議員(国民の力)室が行政安全部から提出を受けた資料「国内通信販売業者の廃業現況」によると、過去5年間で韓国内の中小通信販売業者の廃業件数は毎年増加し、2023年は7万8697件で過去最多に達した。これは2019年(2万6873件)と比べて、約3倍に増加した数字だ。

特に今年の廃業件数も9月までで6万4035件に達しており、年末には過去最多を更新するものと予想されている。

その中でも、インターネットで家具・家電・食品・衣類などを販売する「インターネット通信販売業者」の打撃がさらに深刻だ。インターネット通信販売業者は今年、初めて許可件数よりも廃業件数が上回った。

許可件数は過去5年間で10万〜20万件を維持していたが、今年9月時点で5万441件と急減した。これは2023年(24万2695件)に比べて、5分の1に相当する。

一方、廃業件数は着実に増加している。年度別に見ると、2019年は2万6071件、2020年は4万194件、2021年は5万2054件、2022年は5万6178件、2023年は7万7318件だ。今年も9月の時点で廃業件数が6万2811件に上り、許可件数も超えている。

衣類・ファッション分野の崩壊速度も加速している。今年廃業した衣類通信販売業者だけでも1万8000件。2023年は2万4358件が廃業し、全体の廃業業者の3分の1を占めた。概ね月平均約2000件、一日平均約70件が閉店している状況だ。最近、産業通商資源部が発表した8月の流通業者の売上統計でも、前年同月比でファッション・衣類商品の売上は17.8%も減少している。

このような危機は、K-ファッションの成長を牽引した東大門市場など現場で如実に感じられている。東大門ファッションタウン観光特区協議会によると、2024年3月時点で東大門の小売・卸売商業施設の空室率は40%を超えた。小売施設である「マックスタイル」と「グッドモーニングシティ」の空室率はそれぞれ86%、70%に達している。

卸売施設である「デザイナークラブ」の空室率も77%に達している。衣類産業のエコシステムを構成している商業施設が小売・卸売を問わず、空洞化しているのだ。

中国からの直輸入が3年間で3倍増加
このように通信販売業と衣類商業施設が次々と廃業している主な原因としては「中国eコマースの猛威」が挙げられる。

2023年、韓国で中国のeコマースプラットフォームを通じて購入された金額は総額3兆3000億ウォン(約3612億円)に達し、2022年比で121.2%も増加した。特にアメリカ(1兆9000億ウォン=約2080億円)の購入額をも超え、中国が韓国の最大eコマース購入国となった。

中国は、韓国内の海外直輸入の購入件数で既にアメリカを抜いて1位を維持している。関税庁の統計によれば、過去3年間(2020〜2023年)で中国からの海外直輸入の購入件数は2万7000件から8万8000件へと約3.2倍に増加。さらに今年8月時点で香港が日本を押しのけて3位に浮上している。2位のアメリカの購入件数は1万7000件だ。

韓国国内のeコマースプラットフォームのランキングでも、中国のプラットフォームの躍進が目立っている。2023年初めには月間利用者数5位(227万人)だった「AliExpress」は、今年9月には875万人と約3.9倍に増加し、2位に浮上した。658万人が利用している「Temu」も4位に名を連ねた。

中国eコマースの侵攻に、韓国企業が感じている危機感は実際に大きい。中小企業中央会が今年3月、製造業と小売業を営む国内中小企業320社を対象に実施したアンケート調査によると、「中国直輸入が企業の売上減少に影響を与えるか、または与えることを懸念している」と答えた割合は80.7%に達した。

続きはソース

(記事提供=時事ジャーナル)
https://searchkoreanews.jp/opinion_topic/id=32094

41 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:04:33.00 ID:fC3RFwlv.net

>>1
女がよく買ってるのみるけど住所特定されるの怖くないんかね?男ですら嫌だと思うんだが

2 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:00:03.04 ID:bW7sH7vO.net

Temuでメモリーカード10枚買ったら、容量偽装してないのは何枚あるんだろ?

7 :2024/10/27(日) 17:11:27.69 ID:E/fKBNGp.net

>>2
まさにその内容のYouTube動画があったけど、7枚が偽装だったよ

8 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:12:42.44 ID:bW7sH7vO.net

>>7
吉田製作所,さいちょう
ここいら辺かな?
中華の闇を暴くみたいな

3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:04:17.43 ID:r+z1ZGaB.net

広告ウザいゆだよtemu

4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:04:26.55 ID:PPNesiO4.net

テムとかアリエクスプレスとかで、ゴミ買って楽しい?

5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:07:32.40 ID:sUo+sa1X.net

temu結構 買ってるわー

6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:08:09.14 ID:hnYx6286.net

韓国でもドローン無料とかタブレット無料とかやってんのかね?

9 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:14:48.53 ID:GpmCzug3.net

買ってるやつはバズりネタ集めだと思ってたわ
マジで買ってるのもいるんだな、パチもんにしか思えんし、いろいろ怖いわ

11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:21:42.92 ID:bW7sH7vO.net

>>9
支払いはPayPal使えるのが厄介(PayPayじゃない)
安心安全の目安にPayPalでの決済が可能か?ってのがあるし

12 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:21:49.06 ID:hnYx6286.net

>>9
そういうのもあるしカドミウム検出とか怖いわw

23 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:37:42.73 ID:PPNesiO4.net

>>12
詰物とか塗装とかに、産廃混ぜるとかしないとああいう値段で作れないからね、化粧品とかで重金属検出されてなかった?

89 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 20:11:27.23 ID:5ugSrGL0.net

>>9
かなり前にメイドインチャイナのヘアゴムが医療ゴミの手袋やら使用済みコンドームのリサイクル品でヤバいってスレ立ってたくらいだもん
今更使うつもりで買うやつ居るとはな

10 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:20:41.26 ID:KHxtYoJj.net

廃業したらチキン屋になったニダ

13 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:22:03.94 ID:Rl1YSSHh.net

日本も明日は我が身

14 警備員[Lv.23][苗] :2024/10/27(日) 17:27:05.21 ID:E/fKBNGp.net

全力で安かろう悪かろうをやられたら、中国に勝てるわけないからな
そりゃ中途半端に安さで勝負してるようなところは駆逐されますよ
だからこそ今世界は品質や信頼を重視している
サプライチェーン再編もその流れ
朝鮮人も品質や信頼で勝負してみてはいかがかな?

57 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:36:12.27 ID:k+j5bkIv.net

>>14
韓国人の「できます」ほど信用ならない言葉は中国人の「できました」とタメを張るぞw

15 ◆65537PNPSA :2024/10/27(日) 17:27:33.71 ID:DYDwsp4f.net

アマゾンは締め出したのに中国の通販サイトは締め出さないんだ?

16 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:28:30.07 ID:CWQsT0b+.net

日本マスゴミはシーインやテムの酷さ取り上げないもんな。
資金のない若者の何人かは被害に遭ってるだろうに。

17 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:29:36.53 ID:bW7sH7vO.net

中国でも似たような感じだよな
ただ,中国の場合は実店舗が消滅
インフルエンサー()がオススメする商品はコチラ!!でTemuとかの通販サイトに誘導
後は配信でスパチャで銭稼ぐのが中国の若者が夢見る世界

18 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:30:44.78 ID:LiGyZH3P.net

衰退国よのう

19 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:33:21.07 ID:8tRQ0dai.net

韓国ってAmazonないんよな確か
Temuの進出は防げなかったか

20 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:35:21.83 ID:ds+KjtOh.net

これて凄く表面的な話だよね
韓国は産業全部この状態
詰んでる

21 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:36:34.72 ID:ds+KjtOh.net

てか、これまで韓国が日本にやってきた事そのもの
自分の番が来ただけ

22 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:37:09.80 ID:K2Y2NyBu.net

最近アマゾン酷いぞ。
物流センター建てまくってるハズなのにアマゾンからの配送がほとんどなくなった。
だから配送無料の合計3500円になる頻度激落ち
アマゾンからの配送は1週間くらい掛かるようになったし商品の種類も減った。
やっと見つかったと思ったら訳わからんローマ字表記の店舗。
口コミには違う商品来たとか商品届かないとか苦情だらけ。
自分も注文したら違う商品きて返金1か月近く掛かってそれもアマゾンポイント。
今は楽天のほうがマシかな。

31 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:44:28.45 ID:NrklHdOg.net

>>22
同じメーカーのものでもAmazonの謎店だと信用出来ないから
量販店やメーカーの楽天店みたいなとこで買うようになったわ

24 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:38:59.36 ID:TocEYDBx.net

Amazonはアリエクと同じもの売っていて更に上前跳ねてるからアリエクで買った方が早くて安いまである

27 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:41:44.95 ID:bW7sH7vO.net

>>24
Amazonも中華製に毒されているからな
プライムデーも中華製ばかりで昔のワクワク感が無くなった

25 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:39:35.64 ID:ds+KjtOh.net

安いからと中国製品とか韓国製品買ってる奴はそれ相応の代償を払う事になるから

68 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:55:36.03 ID:MfCvklWz.net

>>25
temeを中華だと知らずに利用してるウマシカいるよな
昨日飲み屋で話題になったけど
買うなといっておいた

26 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:41:13.07 ID:LN0b/2+j.net

Amazonを追い出して中華にやられるとか韓国らしくていいじゃん

29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:42:39.73 ID:bW7sH7vO.net

>>26
元々韓国には進出してないんじゃね?

32 警備員[Lv.43] :2024/10/27(日) 17:45:18.75 ID:sVitQzNy.net

EC強国でアマゾンが参入できなかったのに、
中国には負けたのか。

34 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 17:50:29.46 ID:ds+KjtOh.net

>>32
違うだろ
朝鮮人の返品だらけで逃げ出したんだよ

42 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:05:22.63 ID:fC3RFwlv.net

>>34
あの国だから平気で使用済みを返品したりしそう

43 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:07:21.03 ID:1SDFiwpg.net

>>42
届いてません詐欺までやってたらしいけど

44 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:08:00.04 ID:fC3RFwlv.net

>>43
もっと酷くて草

38 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:01:05.14 ID:VhjYRvmE.net

日本はアマゾンの影響で小売りが打撃受けてるけど
韓国はアマゾンの影響はないのかな

39 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:03:15.60 ID:ds+KjtOh.net

>>38
韓国にアマゾンは無いよ

40 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:04:14.08 ID:amkK/NbM.net

関税を悪用しているんだろ
日本の国際免許試験悪用といい日本政府は速攻で対処しろ

51 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:24:03.90 ID:v9OEI/5y.net

>>48
韓国にQoo10はない
Qoo10の元親会社の運営するGMARKETはある

53 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:28:43.25 ID:k0H+HPyy.net

>>49
純粋に安さに負けた
Amazonは便利さとかで勝負だが
価格の安さに勝てなかったな
いろいろTEMUの駄目な箇所を探して韓国国民よ、使うなよって
牽制してるが、これも安さには勝てんのよね

56 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:35:57.20 ID:k0H+HPyy.net

>>54
今はメルカリ言うほど安くないんだよな
あれ個人間売買なのに、いろんな中古市場の値段を同じ値段付けしてるやつが多すぎて
個人だから安い!を探すの最近大変になってきたわ

61 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:45:46.23 ID:hnYx6286.net

>>56
てかメルカリって使ったことない

55 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:32:52.11 ID:l0kjhWy6.net

中国産巻き尺比べ

(出典 i.imgur.com)

58 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:43:03.88 ID:dI0OKqeA.net

>>55
使ってるうち伸びるのを考慮したアル!

75 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 19:08:21.01 ID:7EDuGFvh.net

>>55
始皇帝が度量衡を統一する前の状態に戻ったな

79 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 19:30:57.07 ID:1SDFiwpg.net

>>55
値段からして、検品なんかしてないだろ

88 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 20:05:01.11 ID:3sLPl6jV.net

>>79
そもそも中国人の検品など無意味
日本人が検品しないと不良品の嵐や

59 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:45:24.88 ID:ON7WenE5.net

恐くてTemuなんか使えない
何が届くか分からん

66 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:51:10.45 ID:k0H+HPyy.net

>>59
普通に使える物が多いしが電気機器のスペックや製品自体の当たり外れが
日本国内で販売されてるもの比べるとかなりギャンブルなのは確か
後は海外通販ってことを忘れないことだな
決済もそうだけど配送方法も日本人だとびっくりするで

69 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:56:13.50 ID:/dcGgQVU.net

>>66
見た目だけじゃ性能が分からないのが厄介なんだわ

スペックを気にしないくて、安けりゃなんでも良い
って人向け

まぁ、違法サイトにウィルス覚悟で覗き込むような人なら良いんじゃないかと

62 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:46:52.62 ID:ds+KjtOh.net

使ったら個人情報渡してる話

65 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:47:31.53 ID:0PnZVpk6.net

使ってもないのに、登録されたカードから勝手にお金が引き落とされてくんだっけ?

70 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:56:30.20 ID:VBqGLrCK.net

Amazonがなかったなんて

71 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 18:58:17.31 ID:QPJ6lV11.net

Temuは日本でもすごい宣伝してるけど、異常すぎるよなあ
怖くてここだけは付き合いたくない

72 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 19:03:06.20 ID:lbw6JFNE.net

アマゾン使わないのは自国の企業を使うからだとかほざいてたのにこの様よw
韓国は若者の半分以上が貧困層だったりと実際は貧乏人ばかりなので中国の格安通販サイトが人気になるのは必定

73 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 19:03:52.97 ID:3sLPl6jV.net

香港メーカーの茶器を検索してたら
公式で12000円するのにtemuでは数百円で出てくるの見て
胡散臭いどころじゃないと思った

74 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 19:07:37.10 ID:9utc1Bbk.net

 
中国と韓国は根は一緒だから、品質なんて二の次で値段しか見ていないからな
安物買いの銭失いという考えは歴史的に無いんだろうな。

80 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 19:36:33.69 ID:e6oMjULO.net

Temu使いだしてからやたら外国から電話掛かってくるようになった
怖くて電話には出てないけどヤバいか?

86 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 20:01:06.99 ID:ds+KjtOh.net

>>80
出ないなら安全では?

91 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 20:12:57.97 ID:5ugSrGL0.net

>>80
出ると国際電話料金払わされることあるから気をつけて

92 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 20:18:24.50 ID:e6oMjULO.net

>>91
サンクス
気を付ける

82 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 19:38:31.82 ID:RswxZtyN.net

中国製の商品を取り扱うなら、中間搾取が無くなっただけとも言える。
消費者のデメリットはまともな補償がない事かね

83 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 19:39:10.07 ID:NFTF4Pie.net

チャイナは後進国扱いで輸送面で優遇されてるからなあ

84 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 19:47:23.34 ID:biw91W7V.net

韓国にはクーパンがあるじゃん(笑)

日本で言うところの楽天か?

87 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 20:04:17.27 ID:6GUVs4fN.net

でもウリ達わーくににはサムスンとけーぽがあるから…

90 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/10/27(日) 20:12:22.02 ID:0UZ5yGt6.net

マジで5年後ぐらいには朝鮮半島は中国領土になってそう

続きを見る




注目の最新記事pickup!!

アジア〇みえ情報

Posted by WEBスターアンテナ