FC2 Analyzer

新着サイト情報:※現在のところ余程のことが無ければ全て登録させて頂きますのでお気軽に登録申請してください。※アクセス送信のみでも気付き次第に審査を行ってます。
速報!!時事情報まとめチャンネル(04/23)new!! | ▸ハロプロちゃん情報局(04/02)new!! | ▸噂の芸能速報(04/01)new!! | ▸あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。(03/10)new!! | ▸トレンディNOW!(03/06)new!! | ▸生涯現役(03/03)new!! | ▸オレ流取りまとめニュース速報(03/02)new!!

 
▼▼▼ 2025年02月度以前の登録サイト様 (※クリックで開閉)▼▼▼
 

【政治】国民民主とれいわが支持を集める理由とは?

【政治】国民民主とれいわが支持を集める理由とは?

配信元:ゆるゆるプレイス

30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査
…産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査で、若年層の政党支持率に「異変」があった。18~29歳では国民民…
(出典:)
国民民主党 (日本 2018)のサムネイル
国民民主党(こくみんみんしゅとう、英: Democratic Party For the People、略称: DPFP)は、かつて存在した日本の政党。 2018年5月、民進党と国民党(希望の党からの分党)が合流し、結党された。 2020年9月に大多数である衆議員31名と参議員9名は、旧・立憲民主
135キロバイト (20,495 語) – 2025年1月7日 (火) 13:50

(出典 AKedOLTcIshRCsEztfpydtpmxzy0LbhHaCaeRD3G6v4F-A=s900-c-k-c0x00ffffff-no-rj)
今回の調査結果から、自民党が30代の支持率で3番手に転落したことは大きな驚きです。この層の支持を集めるためには、政策の見直しや新しいアプローチが求められるでしょう。国民民主党やれいわ新選組の台頭もあり、政治の力関係が変わりつつあることを強く感じます。今後の動向には注目です。

1 煮卵 ★ :2025/02/25(火) 00:04:37.85 ID:uXyRIrsS9

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査で、若年層の政党支持率に「異変」があった。

18~29歳では国民民主党が18・9%でトップとなり、自民党の11・8%を上回った。

30代では国民民主が15・9%、れいわ新選組が14・4%となり、自民は11・2%で3番手に甘んじた。

40代のトップ3は自民19・4%▽国民民主11・9%▽れいわ11・5%-の順。

50代は自民31・1%▽国民民主8・7%▽日本維新の会6・5%-だった。

60代は自民24・1%▽立憲民主党12・1%▽国民民主8・6%-など。

70歳以上では自民42・6%▽立民12・5%▽公明党5・4%-だった。

若年層の支持に下支えされ、全体の支持率では国民民主が前回調査(1月18、19両日実施)比2・6ポイント増の9・8%で野党トップとなった。れいわは同1・7ポイント増の5・2%で、令和3年1月の現行制度での調査開始以降で最も高い数字を記録した。維新も同3・2ポイント増の5・7%と復調した。

一方、野党第一党の立民は同3・2ポイント下落し、6・9%にとどまった。年代別にみると30代が1・5%、40代が0%と厳しい数字が並んでおり、現役世代へのアピールで国民民主などに後れをとった状況がうかがえる。

[産経新聞]
2025/2/24(月) 12:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9d8ff3e8f6cc33dc01b65c36ed50b1d03456413

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740392060/

続きを読む

続きを見る




ゆるゆるプレイス

Posted by WEBスターアンテナ