新着サイト情報:※原則72時間以内に審査可能ですのでお気軽に登録申請してください。現在はアクセス送信のみでも気付き次第に審査を行ってます。
あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。(03/10)new!! | ▸トレンディNOW!(03/06)new!! | ▸生涯現役(03/03)new!! | ▸オレ流取りまとめニュース速報(03/02)new!!

 
▼▼▼ 2025年02月度以前の登録サイト様 (※クリックで開閉)▼▼▼
 

【悲報】北海道、ニセコ中国化計画進行中!!!!!

お勧め新着トピックス

【悲報】北海道、ニセコ中国化計画進行中!!!!!

配信元:アジア〇みえ情報

ニセコのサムネイル
m台地展望台 ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ いこいの湯宿 いろは ニセコモイワスキーリゾート ニセコ温泉郷 ニセコ五色温泉(国民保養温泉地) ニセコ東山温泉 ニセコ駅前温泉 ニセコアンヌプリ温泉 ニセコ昆布温泉(国民保養温泉地) ニセコ湯本温泉(国民保養温泉地) ニセコ湯の里温泉 ニセコ黄金温泉 昆布川温泉…
17キロバイト (1,878 語) – 2024年9月20日 (金) 00:13

(出典 www.moneypost.jp)

(出典 gendai-m.ismcdn.jp)
近年、ニセコの町民たちが次々と中国側にシフトしている現象は、地域経済に大きな影響を及ぼしています。
観光名所としての魅力が高いニセコですが、その背後には町民の生計を維持するための厳しい選択があるのかもしれません。
外国からの投資が増える一方で、日本側の経済は崩壊の危機に瀕しています。
この問題について、私たちも真剣に考えるべきです。

67 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 22:03:52.92 ID:J9lKBCH00.net

>>1
ビンボーになってしまった美しいジャパニーズは中国人さまのおケツペロンペロンしてこの先生きのこるしかないんだね!

70 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 22:07:47.95 ID:MAke2St20.net

>>67
安倍の全方位売国の成果や!


(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)

76 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 22:14:04.51 ID:7bjkvScB0.net

>>70
それ外交っていうんだぜ

87 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 22:50:16.99 ID:t20+RYty0.net

92 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 22:57:29.00 ID:7bjkvScB0.net

>>87
外交やん

96 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 23:00:13.47 ID:t20+RYty0.net

>>92
外交っていうのは尖閣を奪還したりすることであって、
尖閣の権利も何もかも全て譲り渡して、ペコペコとおべんちゃらを言うことでは無いんだよ?

97 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 23:04:30.14 ID:7bjkvScB0.net

>>96
尖閣の権利は日本にあるけど?お前の脳みその方が売国だわ

91 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 22:55:49.78 ID:Wu1rMxXp0.net

>>1
いまや中国はスマホも財布も持てない人民ばかり
なのになぜw

https://x.com/tomotar64556409/status/1885070487170036018?s=46

95 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 22:59:15.55 ID:t20+RYty0.net

>>91
中国すげえ…

2 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:13:15.26 ID:LytOn82a0.net

訪日客が押し寄せるニセコ地域(後志管内倶知安、ニセコ両町)の突出した時給水準が、地域住民の生活を支えるサービスに影響を及ぼし始めた。時給2千円超の求人が一般的となったスキーリゾート周辺の宿泊施設が働き手を引き付け、そこまで上げられない小売りや介護など地元事業所の人手不足に拍車を掛ける。こうした「賃金格差」の余波は周辺地域にも及び、リゾート活況の裏側で悲鳴が上がる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/418fd08d3c780d0505312dfcdddf2823c5e54816

3 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:13:39.83 ID:LytOn82a0.net

 1月下旬、食品スーパー「マックスバリュ倶知安店」では、かごいっぱいに商品を詰めた外国人でレジ待ちの行列ができていた。昨春に時給を他店舗より高い1220円以上に引き上げたが、採用数は目標に届かない。担当者は「あと3倍の人員が必要。総菜作りは追いつかず、夜間のレジスタッフも足りない。これでは日常使いの地元客に迷惑がかかる」と頭を悩ませる。

 倶知安郵便局は窓口業務を担う契約社員が集まらず、社員の時間外労働や他局からの応援でしのいでいる。日本郵便北海道支社は「時給を上げることは慎重に判断せざるを得ない」と、時給1030円で募集を続ける。

4 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:14:06.39 ID:LytOn82a0.net

 一方、ニセコ地域で最大のリゾートとなる倶知安町ひらふ地区でコンドミニアムやホテルを管理するHTM(倶知安町)は今冬、20カ国以上から450人の働き手を確保した。最も人数が多い清掃業務の時給は、昨冬より5~10%高い2千円以上とした。北海道の最低賃金(1010円)の2倍の水準だ。それでもグレッグ・ターナー社長は「ニセコ地域の時給はまだ上がる。人材獲得競争はさらに厳しくなる」とみる。

 外資系企業の多くは、富裕層向けにサービスを展開して単価も高いため、時給アップで増えた人件費を価格に転嫁しやすい。ひらふ地区で長年働く40代の女性は「時給1500円を超えて、やっと職場選びの対象になる。(地元業者との)時給の差は大きい」と話し、自身も外資系スキーレンタル店で働く。

 これに対し、地元の個人事業主は人材確保に苦戦している。同地区でペンションを営む寺田久美子さん(70)は、人手不足で宿泊客への食事の提供をやめた。時給は2年前に400円上げ最低1600円にしたが「同じ宿泊施設で働くなら、時給の良い方に行くのは当然」と嘆く。

6 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:14:43.92 ID:z8ci8HF50.net

たのしいニッポン 愉快なニッポン

7 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:14:56.48 ID:twL1zAL+0.net

俺だってそうするわ。
四季があり歴史があり飯が美味いとか言っても、
国民の恨みを買う政治的愛国心ゼロ国の末路。

9 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:16:17.62 ID:A0T0nVF40.net

>>7
でも、日本はタクシーに自動ドアがついてるんだよ?🥹
外国人はこれを絶賛してたんだよ?🥹

8 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:16:11.02 ID:NSArK4P40.net

時給で雇用するパートなら当然だろうが。
安定した賃金水準で人を回したいなら、雇用身分の安定した正社員を使え。

10 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:16:57.43 ID:v+sJC9aC0.net

>>8
日本企業に正社員を雇う体力は残されていない

18 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:19:29.44 ID:NSArK4P40.net

>>10
雇用の調整弁とかいって、派遣パートに依存したツケだよ。
むしろ正社員は、雇用が安定してる分低賃金、というすみ分けになってくかも。

13 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:17:37.27 ID:+XaXU7Vk0.net

昔:北海道でっかいどー
今:北海道インバウンドー

22 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:22:53.85 ID:0p4VOVXs0.net

北海道っていう畑を中国に明け渡してるのが意味わからんわ

24 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:23:48.75 ID:PkMiA5Vh0.net

日本と中国の圧倒的な経済格差よ

*が今まで「中国人は年収1万しかない貧しい国、ノーマークで問題無い」と繰り返していたけど

警鐘を鳴らしていた*の方が正しかったってことだな

25 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:24:19.19 ID:y2j1bXZU0.net

トマムも客が中国人だらけ

29 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:25:20.90 ID:k7bGAjDZ0.net

マナーの悪さはいいんか
器物破損、窃盗、迷惑行為は当たり前
これでも中国に依存してるならヤバいな

30 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:26:26.52 ID:ZHty8d8I0.net

「キツネかわいいアル」

44 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:36:26.44 ID:nj0wrppt0.net

>>30
キツネ美味しそうアル

36 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:30:04.82 ID:JPp14AlR0.net

羽振はいいけど
固定資産税とかの概念が無いから
払わず問題になってる

38 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:30:55.79 ID:SfmnnmM60.net

ニセコって名前が終わってるよね
偽子じゃん

41 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:34:52.74 ID:aUuYL/700.net

カッペから若者が逃げ出すのはこういうのだからな
ちゃんとした給料と福利厚生あれば出ていかんのよ

それほど収入がなくても十分暮らしていけるのだが」と嘆く
木村氏は「時給を多少上げたところで日本の若い人は来てくれない。2、3倍にすれば来るかもしれないが、それでは採算が合わない」と述べた
仲村房次郎相談役(79)は「うちだけ賃金を上げると、より小さな会社から人を奪うことになる」と話す

53 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:42:53.15 ID:MAke2St20.net

>>43
都心から水源地まで、片っ端から中国が買い上げてるぞ

48 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:39:23.27 ID:/8f077zF0.net

札幌駅や快速エアポートの中は中国人でいっぱいだよ
こんな事初めてだ

56 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:48:30.47 ID:gQylEXpN0.net

>>48
リムジンバスも*だらけだぞ
札幌発新千歳行きとか市内中心部でなく郊外の地元民しか使わなそうなバス停からも乗ってくるし

51 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:40:44.89 ID:JAkE1FO40.net

日本人は大切なものまで売ってくれるから中国人は大好きなんだよ

55 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:46:43.91 ID:q+NXCE5a0.net

今月、札幌に旅行行ったんだけど
マジで周り全員中国人
俺ら以外全員中国人まであった
チャイナ侵略もここまできたかと思ったね

73 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 22:10:28.59 ID:J95Pr61E0.net

>>55
札幌はそうだね
駅とかでなんかべちゃくちゃ喋ってるなーって奴らほぼほぼ全員中国語
しかも最近はようわかららん中東の国みたいな人らもちらほら見かける

58 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:49:07.12 ID:sqdHHoHS0.net

白馬村ももうやばいよ🥺

59 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:49:09.74 ID:+hyazDEF0.net

中国ダイスキ❤😍

62 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:52:11.98 ID:FfW+7VFU0.net

ニセコの公用語が英語になってんのはなんで?
中国語じゃなくて

63 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 21:54:55.76 ID:yKZ8GsoZ0.net

>>62
パウダースノー求めて来る最高に金払いが良い連中は豪欧米民なのでは。

68 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 22:06:34.20 ID:wgj1COGz0.net

>>62
オーストラリアが最初にニセコ見つけたからそれから欧州、アメちゃんが襲来
中国が押し寄せてきたのはコロナあけから

65 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 22:03:08.52 ID:lTudl6mt0.net

中華が建てた新築ホテルだかが差し押さえられてたのニセコじゃなかったか?

69 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 22:07:28.19 ID:s9Tbd6q/0.net

侵略されてるねぇ

80 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 22:18:43.54 ID:8lzZEDp30.net

>>78
冬の間に稼げるだけ稼いであとはぶらぶらしてるだけとか最高やん

81 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 22:19:37.75 ID:X387+tC40.net

【速報】ニセコのリゾートバイト時給2,000円超え、最低賃金で働いてる日本人バカですw [926029754]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738285344/

北海道・ニセコのリゾート時給2千円超 余波は地元小売りや介護に 「人採れない」 住民生活に影響も [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738278773/

94 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 22:58:42.86 ID:NSArK4P40.net

>>84
割と真面目な話、警察(自治体警察→国家警察)消防(自治体消防→国家消防)義務教育(自治体教育→国家教育)
公営→国営にするだけで、殆どの地方自治体は交付金ゼロでいけるぞ?
なんか交付税交付金をハコモノ作るお小遣いみたく誤解してるようだけど。

98 名無しさん@涙目です。 :2025/01/31(金) 23:08:54.68 ID:BBfljCB10.net

ニセコはもう20年前くらいから日本ちゃうやろ

続きを見る




注目の最新記事pickup!!

アジア〇みえ情報

Posted by WEBスターアンテナ