FC2 Analyzer

お詫びのお知らせ(3/20)

現在は復旧しているのですが数日前にサーバーエラーが発生していまして一部画像が表示できなかった際の影響か各登録サイト様個別の記事一覧ページが404エラーとなっていました。気付くのが遅れましてご不便ご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳御座いませんでした。何卒ご了承ください。

新着サイト情報:※原則72時間以内に審査可能ですのでお気軽に登録申請してください。現在はアクセス送信のみでも気付き次第に審査を行ってます。
あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。(03/10)new!! | ▸トレンディNOW!(03/06)new!! | ▸生涯現役(03/03)new!! | ▸オレ流取りまとめニュース速報(03/02)new!!

 
▼▼▼ 2025年02月度以前の登録サイト様 (※クリックで開閉)▼▼▼
 

【ズバッ】自民党が夫婦別性を反対する理由、古市憲寿氏「頭悪いんじゃないですか?」 

お勧め新着トピックス

【ズバッ】自民党が夫婦別性を反対する理由、古市憲寿氏「頭悪いんじゃないですか?」 

配信元:主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる

古市憲寿氏「頭悪いんじゃないですか?」 30年進展しない夫婦別姓議論、反対続ける自民党に苦言
…スポートなどに旧姓を併記できる現行制度では不十分だとの認識を示した。  古市氏は「選択ですもんね…同姓の夫婦は同姓でいいのに選択さえも反対するっていう…
(出典:)
古市憲寿氏が指摘するように、夫婦別姓に関する議論が30年も停滞していることは、もはや社会全体の意識の変化が求められていることを示しています。自民党の反対理由が何であれ、時代の進展を無視しては進まない問題だと感じます。

1 冬月記者 ★ :2025/03/25(火) 08:46:00.64 ID:Ay9PIWor9

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb319118ebdc67774ed99387fc361cc4bf1d24f1

古市憲寿氏「頭悪いんじゃないですか?」 30年進展しない夫婦別姓議論、反対続ける自民党に苦言

 社会学者・古市憲寿氏(40)が23日放送のBS朝日「激論!クロスファイア」(日曜後6・00)に出演。選択的夫婦別姓制度を巡る議論について私見を語った。

 選択的夫婦別姓制度の導入を巡って自民党内では賛否が割れているが、石破茂首相は21日の参院予算委員会で「論点をきちんと詰めて、答えを出す努力を最大限していく」と発言。

 パスポートなどに旧姓を併記できる現行制度では不十分だとの認識を示した。

 古市氏は「選択ですもんね…同姓の夫婦は同姓でいいのに選択さえも反対するっていう」と“慎重派”への疑問を口に。

 そして番組MCのジャーナリスト・田原総一朗氏から「何で自民党は反対する?」と聞かれると、

 「頭が悪いんじゃないですか?だって30年ぐらい議論しているわけです。80年代から社会問題になって政策的にも90年代に国会で法案出すみたいな話だったのに、それから30年間議論が止まっている。自民党の中で本気を出してやりたい政治家がいなかったからというのが大きいんじゃないですか」と指摘した。

 そして田原氏に「何で30年間この問題は動かなかったんですか?」と逆質問。田原氏が「単純に自民党は伝統を重んじるから」と答えると、「(夫婦同姓は)伝統でもない」と古市氏。

 「伝統で言ったら、自分の名字を守りたい人もいる。伝統的にこの名字を守ってきた家だから変えたくない、でも結婚すると名字が変わって伝統が失われるという家族もいる。だから夫婦別姓で守られる伝統もあるはずだけどそれは無視される」と持論を述べた。

続きを読む

続きを見る




注目の最新記事pickup!!