
【芸能】有吉弘行「怖くてなかなか行けない」飲食店は・・・『二郎系ラーメン』
【芸能】有吉弘行「怖くてなかなか行けない」飲食店は・・・『二郎系ラーメン』
配信元:トレンド芸能まとめる君
有吉弘行 二郎系ラーメン店には「怖くてなかなか行けない」 店ごとに独特の暗黙ルールが存在することも フジテレビ系「有吉くんの正直さんぽ」が22日に放送され、お笑い芸人・有吉弘行が出演した。 この日の放送では、タレント・若槻千夏、お笑い芸人・ビビる… (出典:) |
有吉弘行「怖くてなかなか行けない」飲食店とは 若槻千夏も「分かる」
お笑いタレント有吉弘行(50)が22日放送のフジテレビ系「有吉くんの正直さんぽ」(土曜隔週正午)に出演。「怖くてなかなか行けない」飲食店を明かした。
今回はロケで、都内にある生麺の直売所を訪問。スープも豊富で、人気ランキング1位には二郎系ラーメンスープが。
有吉は「二郎、怖くてなかなか行けないから買おうかな」と二郎系を購入。
ゲストの若槻千夏も「分かる。並べないから」と共感した。
どうやって注文したらいいの?
うまく注文できなくて、恥をかきそう
どうやったら、上級者みたいになれるの?
初心者なら敷居は高くない
知り合いに連れていってもらったわ
二郎の店先でに並んでる男達の画像見たことあるけど凄かったよ?
みんな胸囲よりも腹囲がでかいのばっか
元々は慶応大のイメージなんだが
トッピングはラーメンを出される時に訊かれるんだよな
初心者「ヤサイマシマシアブラカラメ!」
店員「後で訊きますんで」
ラーメン出されるときに伝えても「いやもう出来てるし」ってならねーの?
基本が出来てからのトッピング
何も足さないならそのまま出て来る
なるほど、ベース作った後に足すって感じなんだ
トッピングなしってできないの?麺とスープのみって
チャーシューもなしか
そんな奴居るのかな
できるよ。店によって違うけど札を出すときかサイズを聞かれたときに豚なしでという
野菜はニンニク入れますかと聞かれたときかな
そういう地方の二郎系めちゃくちゃ行列できてるんだよな
最近焼きたてのカルビって似たようなチェーン店増えてるよ
The post 【芸能】有吉弘行「怖くてなかなか行けない」飲食店は・・・『二郎系ラーメン』 first appeared on トレンド芸能まとめる君.