FC2 Analyzer

お詫びのお知らせ(3/20)

現在は復旧しているのですが数日前にサーバーエラーが発生していまして一部画像が表示できなかった際の影響か各登録サイト様個別の記事一覧ページが404エラーとなっていました。気付くのが遅れましてご不便ご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳御座いませんでした。何卒ご了承ください。

新着サイト情報:※原則72時間以内に審査可能ですのでお気軽に登録申請してください。現在はアクセス送信のみでも気付き次第に審査を行ってます。
あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。(03/10)new!! | ▸トレンディNOW!(03/06)new!! | ▸生涯現役(03/03)new!! | ▸オレ流取りまとめニュース速報(03/02)new!!

 
▼▼▼ 2025年02月度以前の登録サイト様 (※クリックで開閉)▼▼▼
 

【W杯アジア最終予選】日本代表・サウジアラビア戦を採点するとしたら??MVPは誰?

お勧め新着トピックス

【W杯アジア最終予選】日本代表・サウジアラビア戦を採点するとしたら??MVPは誰?

配信元:サッカー『PRIDE(プライド)』

1 久太郎 ★ :2025/03/25(火) 21:37:30.34 ID:2AaarMdr9

サッカー日本代表は25日、FIFAワールドカップ(W杯)26・アジア最終予選(3次予選)でサウジアラビア代表と対戦し0-0でドロー。この試合で森保ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。サウジアラビア戦に出場した選手(出場時間の短い選手は除く)、監督のパフォーマンスをどこよりも早く採点する。

【日本 0-0 サウジアラビア W杯アジア最終予選】

鈴木彩艶 6.5
 大きなピンチはなかったが、DF陣の背後に抜けてくるボールをしっかり処理した

高井幸大 7.0
 最終予選初スタメンとは思えぬ落ち着き。ビルドアップ時の質が際立った。MVP

板倉滉 6.0
 やや空中戦で苦労したが、なんとか踏ん張った。CK時にはターゲットに

伊藤洋輝 6.5
 バーレーン戦より高い位置でプレー。球離れもよく、攻撃をうまく活性化させた

菅原由勢 5.5
 引いた相手を前にプレーがややワンパターンに。持ち味を100%出せたとは言い難い

遠藤航 6.0
 セカンドボールをことごとく回収。攻守において幅広いエリアをカバーした

田中碧 6.0
 球際の競り合いで優位に立ち続けた。質の高いパスでビッグチャンスも演出 

中村敬斗 6.0
 とくに前半は個の質で相手を上回った。後半は少し対策されて苦しんだ

久保建英 6.5
 随所で技術力の高さを証明。守備でも大きく貢献するなど、よく体を動かした

鎌田大地 6.0
 リンクマンとしてサポートを繰り返した。後半途中からボランチで躍動

前田大然 5.5
 点を取れるチャンスはあっただけに、無得点で終わってしまったのは残念

堂安律 5.5
 ゴール前のプレーに絡めず。同ポジションで出ていた久保建英ほどの存在感はなかった

伊東純也 6.5
 持ち前のスピードを武器に右サイドを活性化。ゴールへの可能性を感じさせた

古橋亨梧 5.5
 動き自体は悪くなかっただけに、もっと長い時間見たかった

旗手怜央 5.5
 出場時間の問題もあり、それほど多くプレーには絡めなかった

南野拓実 –
 出場時間短く採点不可

森保一監督 5.5
 メンバーを色々試しながら戦いドロー。引いた相手に対してワンパターンな攻撃に終始した

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c73c1b01cda48026d0b2c76e748d4c9c84050a7

続きを読む

続きを見る




注目の最新記事pickup!!