FC2 Analyzer

新着サイト情報:※現在のところ余程のことが無ければ全て登録させて頂きますのでお気軽に登録申請してください。※アクセス送信のみでも気付き次第に審査を行ってます。
ハロプロちゃん情報局(04/02)new!! | ▸噂の芸能速報(04/01)new!! | ▸あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。(03/10)new!! | ▸トレンディNOW!(03/06)new!! | ▸生涯現役(03/03)new!! | ▸オレ流取りまとめニュース速報(03/02)new!!

 
▼▼▼ 2025年02月度以前の登録サイト様 (※クリックで開閉)▼▼▼
 

「どうせ中国人」おたる水族館のベビーカー盗難騒動、ネットの決めつけ加速

お勧め新着トピックス

「どうせ中国人」おたる水族館のベビーカー盗難騒動、ネットの決めつけ加速

配信元:主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる

「善意を踏みにじるな」 おたる水族館「無料ベビーカー」消失でSNS炎上! 犯人は誰? 性善説もはや崩壊? 感情論を排した解決策を考える
…世界初の繁殖成功とその意義 おたる水族館は、北海道小樽市にある水族館で、小樽水族館公社が運営している。1958(昭和33)年に北海道大博覧会の「海の会場…
(出典:)
最近、おたる水族館でのベビーカー盗難騒動が話題になっています。この事件を通じて、国籍や人種に基づいた偏見が浮き彫りになりました。実際の犯人が誰であれ、私たちは国籍に関係なく、事件に対処する必要があります。人々の心の中にある偏見をなくし、理解し合う社会を築くことが重要です。

1 ぐれ ★ :2025/03/30(日) 18:45:38.10 ID:eKlYUivv9

《「どうせ中国人だろ」の声も》おたる水族館のベビーカー盗難騒動「日本人なわけがない」犯人の“国籍”を巡る論争に警鐘

※3/30(日) 11:00配信
女性セブンプラス

北海道・小樽市にある「おたる水族館」は年間40万人が訪れるという道内最大級の水族館。日本海に面した大自然の中に位置しており、海を仕切っただけのダイナミックなプールでは野生に近い状態で暮らすトドやアザラシなどの海獣類を鑑賞できる。大小70基余りの水槽には250種類ものさまざまな生物が展示され、愛らしいイルカやペンギンのショーも人気だ。

そんな魅力の詰まったテーマパークから、眉をひそめたくなるニュースが飛び込んできた。

《お知らせ 当館にて無料でお貸出しているベビーカーが2/4(日)と3/17(月)に2台が相次いで行方不明になりました。このような事が続きますと、今後の貸出について考えなければなりません。ご来館時、ベビーカーなどを使用された場合、正面入口へご返却をお願い致します。》

3月23日、「おたる水族館」の公式Xアカウントにこのような文章が投稿されたのだ。この投稿はまたたく間に拡散され、多くのメディアがこぞって報道した。

概要をまとめると、同水族館では出入り口近くに無料貸し出し用のベビーカーがもともと7台置かれており、そのうち2台が短期間で立て続けに紛失。それぞれ約7万円、約5万円と高価なベビーカーだったという。来館者が使用する際に記名などの手続きは不要だったため、誰かが借りて返却しなかったことが想定されるが、その人物を特定することは不可能な状況になっている。

ネット上では、「善意を踏みにじる悪行」「窃盗をする親に育てられる子供の未来が心配」など、怒りや悲しみの声が飛び交っているが、その中には「ベビーカーを盗むなんて日本人じゃありえない」「どうせ中国人だろ」「インバウンドにはこうしたデメリットがある」といった外国人観光客を疑う声も目立つ。

日本人客によるホテル備品の盗難も以前からあり、いまもある

いわゆる「インバウンド」は2010年代から増加の一途をたどり、コロナ禍前の2018年と2019年は訪日外国人観光客の数は年間3000万人を超えたが、国別では中国からの訪日客数が断トツ1位だった。当時、中国人観光客の“爆買い”が日本経済に大きく貢献した一方で、日本滞在中の彼らのモラルの低さも問題視されていた。

長年にわたり国内の様々な宿泊施設を取材してきたホテル評論家の瀧澤信秋氏が語る。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ae74cd8985eeff67e93ddf42b3e2d7ad23ffa48

続きを読む

続きを見る