【マジか】上原さくら ついに白髪染めデビュー 「もうオシャレ染めには戻れなさそう」
【マジか】上原さくら ついに白髪染めデビュー 「もうオシャレ染めには戻れなさそう」
配信元:トレンド芸能まとめる君
上原さくら 1月に白髪染めデビュー「もうオシャレ染めには戻れなさそう」数カ月で「すっごい増えた」 タレントの上原さくら(47)が26日までに自身のブログを更新。1月に白髪染めデビューをしたことを明かした。 昨年、母がアルツハイマー病と診断され… (出典:) |
上原
さくら(うえはら さくら、1977年3月31日 – )は、日本のタレント、女優。本名同じ。 東京都足立区西新井生まれ、神奈川県厚木市育ち。所属事務所はオフィス南。身長162cm。旭丘高等学校、東海大学文学部卒業。 1994年、「第19回ホリプロタレントスカウトキャラバン」でグランプリを受賞し歌手として芸能界入り。…
17キロバイト (1,912 語) – 2025年3月27日 (木) 12:13
|
1 冬月記者 ★ :2025/03/27(木) 01:24:57.59 ID:cEjd9ugi9
上原さくら 1月に白髪染めデビュー「もうオシャレ染めには戻れなさそう」数カ月で「すっごい増えた」
タレントの上原さくら(47)が26日までに自身のブログを更新。1月に白髪染めデビューをしたことを明かした。
昨年、母がアルツハイマー病と診断されたことを公表した上原。1日の行動を振り返り、「母を迎えに行って一緒にご飯。自分で切っておかしくなった前髪を修正するために美容室」に行ったことをつづった。
その後は「映画のレイトショーで白雪姫」を見て、「締めくくりは白髪染め」をしたことも明かした。
上原はあらためて「2025年1月に白髪染めデビューしました」と報告。
「1月の段階では“次は白髪染めじゃなくても、どっちでもいいかな”と言う感想だったのですが、この数カ月ですっごい増えた感じがして、もうオシャレ染めには戻れなさそうです」と記した。
顔が違う
はしのえみに似てきた
わかる
若い頃のなww
わかる
オシャレ染めとはなんぞ?
しょこたん?
「1回で染まる!」なんて大書きされてる商品もあるけど実際には月単位て毎日シャンプー(リンス)しなきゃ色が着かないし、そんなペースだと根本から白髪が成長してきたり先に染まりかけたのが色落ちする方が早い
>>15
そういうのは綺麗に染まらない
その場しのぎ系
人前に立つ芸能関係者はちゃんとプロにクオリティ高い技術でやってもらった方がいいよ
アメブロのトップブロガー
辻ちゃんみたいなもんだべ
気付いたら切るけどしばらく忘れてて伸びちゃってたときが恥ずかしいけど
まだ全体を白髪染めするほどでは…
髪の表面にだけ色が付くカラートリートメント?とかいうやつで染めたら
抜かないで根元から切れば
2~3本に合わせて全体を白く
気付いてないだけでもっとあるよ
二、三本なんて事があるものか笑
まだ30歳だし…
白髪が生えない人もいるからな
そうなのか?
白髪がないわけじゃないけど放置だろ
遅いよ
うらやましいよ
ピュア過ぎるだろ
艶っ艶やな
エリートなの?大学の同級生だよね
20歳近く年下って本当なのかな
この人は結婚4回目だよね
いろいろと羨ましいな
アホですねぇ
そういう簡単な話でもないみたいだよ
その旦那をガチで*うと計画を立てたのも音声データでバレたよな
上の部分の肌色はもうどうしようもないよ…
白髪染めは黒いヘアカラーなんだから
白木染めは黒だけじゃない
老婆に見えるよりはマシだからしゃあない
田村正和も
キムタクも、福山雅治も
織田裕二も阿部寛も
ハゲない。
ハゲるやつはブサメンだけ
ヅラ混ざってて草
50代なら黒髪もいないこともない
80歳でも何もしてなくて真っ黒とかいう人もいるくらいだから
小汚いおじさんを褒めなきゃいけない風潮が嫌だ
自分のブログに書いただけでは
普通のカラーリングしようと思ったら初めて行く美容院の美容師に白髪染めの色サンプルを見せられたから、普通のカラー剤でいいんですけど…って言ったらえ!これ地毛なんですか?!って驚かれたことがある
美容師のくせに、染めているか地毛かめ分かんないのかよとこっちも驚いたけど
波平か
染める仕組みは一緒では?成分違うの?
基本的には同じもの
元の髪を脱色しながら色を乗せるまでは一緒だけど、おしゃれ染めは明るい色が主なので長持せず色落ちしやすい
オシャレ染白髪染の違いは白髪を染める想定で作られてるか否かだけ
真っ白の白髪に色が入るように少し色素が濃い目にしてあるのが白髪染で、なんならオシャレ染として代用もできる
逆にオシャレ染では白髪は染まらない(人によっては染まる人もいる)
男性は禿げれば何もかもが終わる
白髪染めしても髪に負担がかかるから禿る
女も禿げるよ
40代にもなれば明らかに量とコシが減ってくるし年寄りになったら地肌見えてる人なんていっぱいいる
男ほど中年の時にあからさまに禿げる人はほぼいないってだけで
ちょこちょこと白髪が出てきても目立ちにくいから茶髪金髪にする人が多い
黒に染めてもカラスみたいになる不自然な染まり方するからそれはそれで困りモノよ
美容院で勧められて明るくしたけど、確かにぴっちり白髪を染めるよりは楽
境目が分かりにくくなる
明るい色の白髪染めもあるの?
基本的に白髪染め自体は暗い色基本だがそういうやり方もあるみたいだよ
白髪染めというよりブリーチや普通のカラー使うんじゃないかね
ただ手間や染料の種類で料金はお高めになりそうだけど
基本的に黒髪など暗い色の上に明るい色染めは発色しないんで、事前にブリーチで色抜きするかヘアワックスやマニキュアで「塗る(定着はしない)」
白髪が一番目立たないのも金髪だな
暗い色で白髪染めしてると分け目や生え際が薄毛に見える
5日も立てば根元伸びてくるから明るく染めてる
逆に全世代的に若々しくなってると思ってるけど(´・ω・`)別の世界線を生きてるんだろか
The post 【マジか】上原さくら ついに白髪染めデビュー 「もうオシャレ染めには戻れなさそう」 first appeared on トレンド芸能まとめる君.