FC2 Analyzer

新着サイト情報:※現在のところ余程のことが無ければ全て登録させて頂きますのでお気軽に登録申請してください。※アクセス送信のみでも気付き次第に審査を行ってます。
ハロプロちゃん情報局(04/02)new!! | ▸噂の芸能速報(04/01)new!! | ▸あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。(03/10)new!! | ▸トレンディNOW!(03/06)new!! | ▸生涯現役(03/03)new!! | ▸オレ流取りまとめニュース速報(03/02)new!!

 
▼▼▼ 2025年02月度以前の登録サイト様 (※クリックで開閉)▼▼▼
 

『A Working Man』の成功の裏に隠された魅力とは?

お勧め新着トピックス

『A Working Man』の成功の裏に隠された魅力とは?

配信元:あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。

ジェイソン・ステイサム主演の『A Working Man』が北米で予想以上のヒットを記録しましたね。彼の魅力とストーリーラインが見事に融合して、多くの観客の心を掴んだのではないでしょうか。これからの興行成績が非常に楽しみです!

1 鉄チーズ烏 ★ :2025/03/31(月) 18:50:11.49 ID:t2G0ETfz9

The Hollywood Reporter Japan
2025年3月31日
https://hollywoodreporter.jp/movies/101988/

(出典 hollywoodreporter.jp)

デヴィッド・エアー監督×ジェイソン・ステイサム主演の新作『A Working Man(原題)』が予想を上回る北米初週興収1520万ドルを記録し、ディズニー実写版『白雪姫』を抜いて首位発進した。

2位の『白雪姫』は、公開2週目で1420万ドルを記録。主演のレイチェル・ゼグラーに関する論争や悪評が響き、実写版は厳しい状況が続いている。北米の国内興収は30日まででわずか6680万ドル、世界興収は1億4310万ドルにとどまっている。

『白雪姫』の2週目の大幅な失速は、ディズニーにとってさらなる悪材料となった。制作・マーケティング費に約3億7000万ドルを投じたことを考えれば、同作はすでに“大コケ”の領域にある。

ステイサム主演の『A Working Man』は、エアー監督がシルヴェスター・スタローンと共同で脚本を手掛けたR指定のアクション作品だ。チャック・ディクソンの小説『Levon’s Trade』を原作とする本作には、ジェイソン・フレミング、メラーブ・ニニッゼ、マクシミリアン・オシンスキー、マイケル・ペーニャ、デヴィッド・ハーバーらが出演している。

物語は、華々しい軍歴を持ちながらも、建設業での静かな生活を選んだ元工作員(ステイサム)を中心に展開する。だが、家族同然の存在である雇い主の娘が人身売買組織にさらわれたことで事態は一変。彼女を取り戻そうとする中で、想像を超える巨悪の存在が明らかになっていく。

以下、最新の北米興収ランキング

1.『A Working Man』(1520万ドル)
2.『白雪姫』(1420万ドル)
3.『The Chosen: The Last Supper (Part One)』(1150万ドル)
4.『The Woman in the Yard』(950万ドル)
5.『Death of a Unicorn』(560万ドル)

86 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:37:58.50 ID:WNoIdxNv0

>>1
ちょっと渋すぎるかW

2 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 18:50:39.41 ID:KLQp2uR90

ハゲよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

5 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 18:51:53.69 ID:AjEJmHwk0

>>2
さすがにこのハゲのほうが面白いぞ

4 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 18:51:16.64 ID:DhslHBg60

ビーキーパーといい「こういうのでいいんだよ」の典型だからな

13 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 18:53:56.14 ID:BxGqGXdn0

>>4
ビーキーパーもスカッとするね

85 警備員[Lv.11][新] :2025/03/31(月) 19:37:55.80 ID:/LA2jMh10

>>4
ビーキーパーは久しぶりにステイサムのアクション満喫できたな?
でもステイサムお得意の塗れ場シーンなくてステイサムファンには物足りない?

6 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 18:51:57.99 ID:fP+9MbKU0

ステイサムってことは脳筋系?
それか意外にしっかり人間ドラマもありみたいな?

71 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:32:35.57 ID:dBzOO9e60

>>6
スライが脚本書いてるなら超脳筋

9 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 18:53:24.77 ID:K1Tr+Q1R0

3位の朝鮮なんとが気になる

17 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 18:57:04.42 ID:pqrEsRxx0

>>9
キリスト関係の映画っぽい

14 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 18:54:05.57 ID:tzj6yKPg0

一般人だと思ってたら実は凄腕工作員だったって新しいな

38 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:03:19.12 ID:TSDrCafB0

>>14
もっと新しいのが凄腕工作員だと思ってたらただのおっさんだたというのは

89 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:42:21.00 ID:C4ungc3m0

>>38
Mr.ビーン浮かんだ

16 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 18:55:29.76 ID:10Uh1RVp0

どこかで見たことあるよなありきたりな感じしかしないな

70 警備員[Lv.1][新芽] :2025/03/31(月) 19:31:13.84 ID:PuuL+q/80

>>16
午後ロー案件や

>>60
政治家みたいだなw

19 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 18:58:31.05 ID:ujns6CKL0

3年後に午後のロードショーで地上波初!と放送しそう

42 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:10:49.95 ID:U8qsvN/f0

>>19
その前にステイサム主演のサメ映画をですねw

20 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 18:58:46.72 ID:dXvm/sI+0

ハゲVS黒雪姫VSチビデブ

31 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:00:34.13 ID:ZTzdc6uc0

>>20
黒雪姫というとアクセルワールドだから
グロ雪姫にしておいてくれ

23 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 18:59:18.11 ID:zwCPjARn0

『A Working Man(原題)』

邦題 ワークマン

90 警備員[Lv.19] :2025/03/31(月) 19:42:53.03 ID:qgDmhapB0

>>23
行こうみんなで

32 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:01:11.76 ID:3beIF+l20

あの白雪姫の女海外で叩かれまくってるとかないの?
あんな偉そうに語ってとか

36 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:02:44.69 ID:pqrEsRxx0

>>32
叩かれまくった結果がこれでしょう

35 警備員[Lv.15] :2025/03/31(月) 19:01:34.79 ID:fXMGpLqH0

>物語は、華々しい軍歴を持ちながらも、建設業での静かな生活を選んだ元工作員(ステイサム)を中心に展開する。だが、家族同然の存在である雇い主の娘が人身売買組織にさらわれたことで事態は一変。彼女を取り戻そうとする中で、想像を超える巨悪の存在が明らかになっていく。

コックだったりするパターン?

69 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:31:01.04 ID:S9qX8rn40

>>35
なんだろう
このコマンドーとランボーとジョン・ウィックみてえなアレ系の詰め合わせて感じのは

41 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:06:27.80 ID:XY18IOEH0

ブルースウィリス後のイケメンハゲ

53 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:22:03.68 ID:Ie5C2PZn0

>>41
ブルースウィルスはダイハードのヒットから40年間映画に出て来た功労者だが一応サムが出る
前にはセガールが居たしジェットリーも居た 禿げてはいないが・・・
>>42
大層な演説をし、皆が感心してたらバッサリ食われたサムエル・ジャクソン役を?
サムも断ると思うw

77 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:34:58.35 ID:U8qsvN/f0

>>53
『MEG ザ・モンスター』という6年前のサメ映画があってですね……。

46 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:14:44.77 ID:+nGb5cCr0

ステイサムって毎回似たような内容だな
リーアム・ニーソンの道をたどるのか

50 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:18:38.64 ID:VrqDvznO0

>>46
リーアム・ニーソンが96時間でオヤジ無双キャラでブレイクしたのは50代半ばになってからだが
ステイサムは既にその前から今のキャラw

52 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:20:42.08 ID:L6mgfgiz0

白雪姫だけなんで日本語なん

58 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:25:06.36 ID:FQZjepyn0

>>52
スノーホワイトと言われても殆どのキッズは分からんだろうな
親が意識高い系で英会話スクールにでも通わせていないと
ほぼ分からんと思う

100 警備員[Lv.19] :2025/03/31(月) 19:51:19.18 ID:tq4SDLW70

>>58
アナ雪なんかフローズンやからなw
冷凍食品か

60 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:26:27.97 ID:VrqDvznO0

80近いスタローン
70過ぎたリーアム・ニーソン
70目前のデンゼル・ワシントン
還暦すぎたキアヌ
みんな現役バリバリののアクションスターだからな
50代のステイサムなんてのはハリウッドアクション映画においてはまだ若手の方w

73 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:32:40.13 ID:S9qX8rn40

>>60
声優もそんな感じだよな

88 警備員[Lv.11][新] :2025/03/31(月) 19:41:51.34 ID:/LA2jMh10

>>73
千葉繁、悟空、サザエ
すべて現役ってすごい

87 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:38:14.76 ID:fP+9MbKU0

>>60
ちょっと待ってキアヌ還暦?
いやまあそりゃそうか…参ったな

67 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:29:05.69 ID:LzIVbC8A0

ステイサムって常時75点の準A給俳優って感じ
常時55点のB給ニコラスケイジの上位互換

81 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:36:38.15 ID:rf/rOEgz0

>>67
ロックストックだけは評価高い
IMDBでもステイサム出演作で恐らく唯一8以上

まあ主演作ではないし、他は軒並み6点台だから75点俳優は割と的を射てるな

74 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:32:51.06 ID:WlZF9Qrf0

アドレナリンとかいう隠れた名作

78 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:35:57.26 ID:VrqDvznO0

>>74
アドレナリン1、2はステイサム映画の金字塔w

99 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:50:19.60 ID:1xXLYH490

>>78
何故か配信されないんだよな…。

96 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:45:20.55 ID:fk5VkdiE0

白雪姫が2週目で米国内1420万ドルはマジでやばいな
たしか世界全体で10億ドルくらい稼がんとダメなんやろ

97 名無しさん@恐縮です :2025/03/31(月) 19:48:51.84 ID:LzIVbC8A0

>>96
ポリコレ面に堕ちた代償は大きいな
いつまで後遺症のこるのか

続きを見る