FC2 Analyzer

新着サイト情報:※現在のところ余程のことが無ければ全て登録させて頂きますのでお気軽に登録申請してください。※アクセス送信のみでも気付き次第に審査を行ってます。
ハロプロちゃん情報局(04/02)new!! | ▸噂の芸能速報(04/01)new!! | ▸あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。(03/10)new!! | ▸トレンディNOW!(03/06)new!! | ▸生涯現役(03/03)new!! | ▸オレ流取りまとめニュース速報(03/02)new!!

 
▼▼▼ 2025年02月度以前の登録サイト様 (※クリックで開閉)▼▼▼
 

【今もバットで満足!!】翔平のこだわり:魚雷バットを使わない理由と今後の展望

【今もバットで満足!!】翔平のこだわり:魚雷バットを使わない理由と今後の展望

配信元:あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。


(出典 【MLB】大谷翔平、“メジャー史上初”3度目の「年間最優秀男性アスリート」に選出 米スポーツ記者65%の票獲得)

(出典 大谷翔平に「似すぎ」の韓国アイドル話題 「見れば見るほどそっくり」「生き別れた兄弟としか」: J-CAST ニュース)
大谷選手が「今のバットで満足」と語る姿には、自己の成長と進化に自信を持ったアスリートとしての強さを感じます。「魚雷バット」についての懸念もありますが、彼の判断が自身のプレーにどのような影響を及ぼすか、今後の試合でのパフォーマンスに期待が高まります。彼の選択を応援しつつ、新たな道具に挑む姿も楽しみにしています。

1 ネギうどん ★ :2025/04/03(木) 14:35:46.08 ID:GtKdG1kp9

 ドジャース・大谷翔平投手は2日(日本時間3日)、本拠地で行われたブレー*戦に「1番・指名打者」で先発出場。9回に3号サヨナラ本塁打を放った。試合後には取材に応じ、話題を呼んでいる「トルピード(魚雷)バット」について言及。「今のバットで十分満足している」とし、少なくとも当面は採用しないとした。

 快音を響かせた。5-5で迎えた9回の第5打席、かつての同僚である右腕イグレシアスの初球を捉え、左中間へ運んだ。開幕8連勝を導く一発に、本拠地は大歓声に包まれた。打球速度102.5マイル(約164.96キロ)、飛距離399フィート(約121.62メートル)角度31度の一発だった。

 試合後は報道陣の取材に登場。“魚雷バット”について話題が及ぶと「いきなり使うということはもちろんないと思うんですけど、最初から可能性を排除することはないとは思うんですけど」とし、「今のバットに十分満足していますし、いいフィーリングが返ってきているので。今のところは継続して、今のバットを使うんじゃないかと思います」と語った。

“魚雷バット”はヤンキース打線が開幕3連戦で15本塁打を記録したことで話題に。もっとも即効性があるわけではなく、この試合で使用したマックス・マンシー内野手は3打席ノーヒット。第4打席では従来型のバットで適時打を放った。大谷以外にも使わない選手も多く、アーロン・ジャッジ外野手は「うまくいっているものを、わざわざ変える必要があるかい?」などと語り、以前のバットのまま快音を響かせている。

Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c8994b1ee9d746d3c06bab9aa35dbde4bb4c049

69 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:04:03.39 ID:aN6j0Iue0

>>1
大谷が

早く変えないとダメでしょ

大谷が100本ペースなら規制すべきだし

2 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 14:36:38.21 ID:G2IjcoSX0

股間のバット

66 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 17:58:43.78 ID:jtN+Ma5+0

>>2
愛の野球場

4 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 14:37:36.69 ID:F8EUg03v0

マンシーも魚雷使ってるときは明らかにバッティング崩してたしな
合う合わないの差がデカすぎる

22 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 14:52:53.36 ID:flL2nfGY0

>>4
マンシーはバットに限らず当たらんから使った方がいい

8 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 14:39:24.63 ID:lRc3mY4o0

ペットの出し方とかタイミングとか変わってくるだろうからな
普通に結果出ているならば変えることはない

28 警備員[Lv.10] :2025/04/03(木) 15:09:00.83 ID:arK7rdRi0

>>8
デコピンが関係あるの?

46 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 16:22:13.94 ID:unqpEb680

>>8
デコピンに囚われすぎやw

13 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 14:44:07.99 ID:8MVhDiEy0

魚雷バットに変えて慣れたころに禁止になって元に戻したら打てなくなっちゃったというのが一番つらい

57 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 16:49:45.20 ID:zFfBMeh/0

>>13
このバットを禁止に出来る理由がないだろ?
芯の部分(反発力が一番高い所)を数センチ通常のもよりグリップ側に寄せてるってだけのバットだ。

67 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:00:46.15 ID:n5ZgDVA20

>>13
今季発じゃねんだわ。以前から使ってる奴らもおって合ってる奴らと合わん奴らがおるから成績不振なら球団も積極的に試させればいい。合って成績上がれば儲けもんだし。

18 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 14:48:19.14 ID:XyZQkGDD0

使わない方が良いよ、大谷は肘に爆弾かかえてるのと一緒だし

ヤンキース・スタントン 負傷の原因は「魚雷バット」か 米メディア伝える

両ヒジの負傷で戦線離脱しているヤンキースの大砲、ジャンカルロ・スタントン外野手(35)のケガの原因が「魚雷バット」にあるのではという情報が米球界に流れ、波紋が広がっている。

20 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 14:50:22.20 ID:MvR+N+3D0

>>18
スタントンは両肘故障だからな、何か怖いわ。このバット、凄い肘に負担がかかるのかな

48 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 16:27:42.16 ID:uDOrTk6e0

>>20
逆にスタントン以外に故障した奴いた?

27 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 15:06:18.56 ID:QCkIlm0i0

魚雷ガール

84 名無しさん@恐縮です :2025/04/04(金) 00:19:14.49 ID:m9W/n23j0

>>27 kissの曲だね

37 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 15:59:44.59 ID:nPrwLo6I0

「KAITEN(回天)」って名前だっけ
あんま公には言えないわなあ

68 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:03:59.98 ID:QPWD61+G0

>>37
なんで人間魚雷の名前が付けられてんの?ウタントンが両肘テニスエルボーを揶揄ってる?

42 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 16:09:00.66 ID:63AVgSyI0

先っぽに当てて飛ばす人にはかえって逆効果

70 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:04:54.72 ID:HzvhBQFq0

>>42
今日のサヨナラホームランはレフトフライで終わってたなw

72 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:09:19.78 ID:gH/YpJ7p0

>>70
つまり魚雷バット使用選手には、徹底した外攻めしたら良いって事じゃないの

73 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 18:15:48.47 ID:J9U+dBqp0

>>72
糖質は無条件で飛距離が伸びる魔法のバットだと思ってるからそんな正論説いても無駄やで

50 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 16:28:05.20 ID:PdGx0Kfr0

俺の股間の魚雷も。

51 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 16:30:19.35 ID:6HP33f3p0

>>50
シメジでしょ?

54 名無しさん@恐縮です :2025/04/03(木) 16:37:48.32 ID:nuwi4rSA0

>>50
魚肉ソーセージ?

続きを見る