【悲報】名作アニメ『コードギアス』はパクリ作品だった!?

【悲報】名作アニメ『コードギアス』はパクリ作品だった!?
配信元:漫アニ情報局
ポプテピピック×コードギアスのオンラインくじ発売!大川ぶくぶ先生描き下ろしルルーシュ、スザクらのアイテム登場 4月1日のエイプリルフール企画として、アニメ『ポプテピピック』と『コードギアス 反逆のルルーシュ』がコラボレーション。コラボビジュアルが公開されてい… (出典:) |
反逆のルルーシュ(Asuka版) コードギアス 反攻のスザク コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー コードギアス 反逆のルルーシュ ちびギアス4コマのるるーしゅ 幕末異聞録 コードギアス 反逆のルルーシュ バーコードギアス 販売のルルーシュ コードブラック 速弾きのルルーシュ コードギアス 反逆のルルーシュ外伝…
79キロバイト (9,692 語) – 2025年3月26日 (水) 02:09
|
両者の類似点が際立つ中、ファンや評論家による議論がますます盛り上がってきています。
果たして、これからのアニメや映画における創作の自由や影響のあり方はどう変わっていくのでしょうか。
1 名無しさん必死だな :2025/03/20(木) 23:19:45.91 ID:xUYiDCEd0
ウィキッドとアニメコードギアスの類似点について。
先日ウィキッドを観ましたが、
昔やっていたアニメのコードギアス反逆のルルーシュに話の骨格が似ているなと思いました。
オマージュとか、何か意図があるのでしょうか?たまたまですか?
似ていると思った点
・正反対の2人が親友となる
・その2人が世界に立ち向かうことになり、1人は世界に歯向かう敵として(エルファバ/ルルーシュ)、もう1人は世界の味方となる英雄として(グリンダ/スザク)別の道を進む
・最終的に世界の敵として立っていた方(エルファバ/ルルーシュ)が全てを背負って、英雄(グリンダ/スザク)に敗北するという形を取る事で、世界に平和をもたらす
・主人公2人が立ち向かう敵が実は一方の父親(エルファバ/ルルーシュの父親)という点
・妹が車椅子