FC2 Analyzer

新着サイト情報:※現在のところ余程のことが無ければ全て登録させて頂きますのでお気軽に登録申請してください。※アクセス送信のみでも気付き次第に審査を行ってます。
ハロプロちゃん情報局(04/02)new!! | ▸噂の芸能速報(04/01)new!! | ▸あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。(03/10)new!! | ▸トレンディNOW!(03/06)new!! | ▸生涯現役(03/03)new!! | ▸オレ流取りまとめニュース速報(03/02)new!!

 
▼▼▼ 2025年02月度以前の登録サイト様 (※クリックで開閉)▼▼▼
 

【健康にスリム化】筋トレダイエット成功の秘訣

【健康にスリム化】筋トレダイエット成功の秘訣

配信元:あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。

筋トレしながらのダイエットは、一見すると難しそうですが、実は意外とシンプルです。ワッチョイさんの12人目の挑戦を見ていると、楽しみながら継続できるポイントがたくさんあることが分かります。筋トレを通じて体を動かす楽しさを再発見し、ダイエットも成功させる姿勢は素晴らしいですね。これからも応援していますし、私も頑張ってみんなで健康的な体を目指しましょう!

1 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ffa-G+Ns [240b:250:25c1:5100:*]) :2024/10/31(木) 21:59:41.44 ID:hEj4vue20

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※立てるときは↑の!extend:checked:vvvvvvv:1000:512を3行にすること

筋トレをしながらダイエットを頑張っている人のスレです
※筋トレを軽視する人も、ダイエットを軽視する人も立ち入り禁止です

前スレ

筋トレしながらダイエットしている人集まれ 10人目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1726357938/
筋トレしながらダイエットしている人集まれ 11人目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1728995280/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

3 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c8-G+Ns [240b:250:25c1:5100:*]) :2024/10/31(木) 22:28:07.53 ID:hEj4vue20

おじいちゃん多そうだしおじいちゃん達は未だにIP表示にビビってそうだし
ネタにダイエット始めたときの写真でも貼っとくわ

(出典 i.imgur.com)

5 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb31-hvFc [240f:7f:c8e1:1:*]) :2024/11/01(金) 05:04:51.09 ID:frDr4luq0

>>3
プヨガリが痩せてポージングしてるだけの可哀想な絵
君、脱力して正面からとってみ?
同じポーズで
まぁ勘違い君はいいけど、君はこの先さらに除脂肪するのかな?
ならダイエットスレにいるのはいいが、まさか俺成功したっす、的な勘違いなら恥かかない内に消えた方がいいよ笑

7 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c8-G+Ns [240b:250:25c1:5100:*]) :2024/11/01(金) 05:13:25.89 ID:FgWATVV10

>>5
おじいちゃんここはダイエット板ですよ

18 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc8-I+MZ [240b:c010:4d0:b867:*]) :2024/11/04(月) 19:59:56.37 ID:OilUP9650

ダイエット中とはいえスクワットもベンチプレスも激弱だから初心者ボーナスでポンポン伸びるかと思ったけど全然伸びない
まあ最近BIG3伸ばしたくなってちゃんとやりはじめてまだフォーム固めてる段階だけど

19 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f65-a3NV [240b:250:25c1:5100:*]) :2024/11/04(月) 20:27:25.61 ID:QEViykVD0

>>18
懸垂は体重減るだけ回数伸びるから減量中まぁまぁ楽しいんだけどなぁ

22 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df61-I+MZ [240b:c010:4e1:1816:*]) :2024/11/06(水) 08:44:34.33 ID:t1rGX+j20

>>19
懸垂は自宅でできるようにして毎回1回目を動画撮ってたから過去のを確認したら以前よりちゃんと上げきってたフォームになってた
回数は10回で停滞してるけど一応変化はしてたみたいでよかった
今度は加重して変化つけるってのをやってみるか

41 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daff-/Xjz [240f:104:3144:1:*]) :2024/11/12(火) 08:58:20.61 ID:Mb4M+pIi0

ありがとう やっぱりないんだねー

筋トレ効果をあげるには食べなきゃダメなのわかるけど
三食にしただけでおなかに脂肪つくし、かなり微妙だわ
体脂肪率11~13%をキープしつつ 軽い筋トレだと
食事の影響がでかい

まぁ2食で軽い筋トレで体型キープできるのわかったからOKなんだけどね
もうちょいだけ胸板欲しい

47 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a115-dSwX [106.168.204.237]) :2024/11/15(金) 22:53:29.99 ID:PTuKKWaQ0

>>41
除脂肪しながら胸筋の厚みを増すなど不可能だ
一石二鳥、理想的なやり方、こんなものはない
あると謳ってるものは詐欺と思ってよい
身体つくりはそんな簡単なものではない
甘言に溢れてるネットの筋トレダイエット系、目的はカモを利用することだ
例えばストレッチで誰でも二週間で180度開脚!なんてのもよく見るだろ?出来るはずが無い

今体脂肪が多いなら除脂肪だけ考えて頑張りなさい
軽い筋トレなど殆ど効果ないが、まぁ後にガチ筋トレするときのウォーミングアップにはなるしやるのは良い
一度除脂肪をして、自分の本当のボディを知ることは大事
こんなに貧弱になるんだね、、、とわかるだろう
腹筋割れて、かつ逞しく見えるには相応の努力精進が必要となる
先ずはダイエット、その後に筋肉を増やすことを本格的にやりなさい
何か軽くやれば軽くつく、なんて勘違いしてないか?
筋肉を増やす方法は常に同じだ
CからBにするのも、AからSにするのも同じなのだ
漸進性過負荷、つまりガチトレーニングをしなけらば筋肉は増えないと考えなさい

別にムキムキまで必要ない、求めてない、こう言い訳するニワカが多い
これも大きな勘違い
CからSクラスにはガチで5年掛かるとする
君がCからBでいいとしてもガチで1年かかるわけ
ガチしないと1年経っても5年経っても身体は殆ど変化なくCが C+くらいだ

ガチなやり方をして半年1年で自分で満足すれば、以降は維持で良いので負荷を増やさねばよいだけ
ガチなやり方をしないと全く効果などなく飽きてやめてしまうだろう
努力は結果がでないとつまらんものだしな

42 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 368c-3nZe [240b:c020:4a3:238e:*]) :2024/11/13(水) 11:56:53.27 ID:w7G2BNLf0

年取っても姿勢をキレイに保つためには何の筋トレすれば良いかな?
腹筋と背筋かな?
筋トレはしたことない

44 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da66-/Xjz [240f:104:3144:1:*]) :2024/11/13(水) 16:51:22.14 ID:kOFgZ6N60

>>42 筋トレならまずはスクワット

姿勢は日頃から意識することも大事
頭の先にヒモつけて上から吊るされているイメージ

筋トレしたこと中年は、無理すると膝や腰痛めるからまずは軽度な運動から始める

ラジオ体操朝晩やる習慣をつけて一ヵ月
そしたらプラス 自重スクワット10×3 ぐらいを二ヵ月

これでずいぶんと変わる 習慣がついて継続できそうなら
スクワット 腕立 腹筋などポピュラーなのもの少しずつ増やせばいいよ

何十年もかけて姿勢が悪いのは体だもそうなっているし骨格も歪んでいる
だから何年もかけて直していくことが大事ね

46 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f7-dSwX [240f:7f:c8e1:1:*]) :2024/11/15(金) 22:41:19.63 ID:qgC176cB0

>>42
姿勢は速筋など使わない
使われるのは遅筋だ
筋トレは速筋を強化することを基本としている
つまり姿勢維持に筋トレは必要がない
良い姿勢でいるには普段から良い姿勢でいればいい
それがその姿勢を保つ遅筋を使うことになり歳取っても維持される
ヨガやストレッチは骨盤を立て背筋を伸ばして良い姿勢で行うものが多い
つまりはヨガストレッチをしていればよい
歩く時も良い姿勢で綺麗に歩くことだ
つま先が外を向いてるガニ股歩きをしてる若い女性も結構いる
本人は気が付かないのだ
君も誰かに後ろから歩行姿勢の動画を撮ってもらうといい
私は自撮りで常に色々チェックしている
美意識の高さを保つことが結局は良い姿勢でいられることになるのだ

49 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd2b-ZI5n [2400:4052:8041:7900:*]) :2024/11/16(土) 00:31:06.02 ID:n/QK1oAT0

その積み上げが出来ないからステロイドに逃げたのか

50 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a115-dSwX [106.168.204.237]) :2024/11/16(土) 07:35:25.13 ID:EZqamwJm0

>>49
よう粘着ゴミ
あのさ、186センチのガチがステつかえばベンチ200いくわ
俺程度の筋肉でステとか(笑)
どんだけテメーのレベルが低いんだよ
ステつかった大柄なやつは上腕50オーバーして当たり前
ネットの背が高くステやってるやつの身体みてみろ

77 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2e-xlHQ [2001:268:98eb:417a:*]) :2024/11/20(水) 20:01:04.73 ID:b3gVnBGp0

今173/73で
かれこれ三年くらい繁忙期以外は筋トレ続けられてるけど、ダイエットは70~75行ったり来たりで結果出てないなw

79 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac0-FaB0 [240b:250:25c1:5100:*]) :2024/11/21(木) 03:07:39.16 ID:27A9mT8x0

>>77
飯減らさないと痩せる訳ないだろ

80 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a92-yj3j [240f:104:3144:1:*]) :2024/11/21(木) 03:12:00.93 ID:ZrI1HFqQ0

>>77 その身長だと適正が65ぐらいだろうけど
筋トレして体でかいなら問題ないのでは?
体脂肪とか腹をみてないからわからんけども 75じゃデブか

81 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2e-xlHQ [2001:268:98eb:417a:*]) :2024/11/21(木) 12:13:16.66 ID:AytByf2D0

>>80
75だと自覚できるレベルでデブだな70くらいだとそんなかなって感じだけど

85 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132d-6oxW [2001:ce8:183:f1a8:*]) :2024/11/28(木) 06:57:28.05 ID:KjCwLLs60

内臓型冷え性のぽっこりデブのためのスレは無いのか?
ここで良いのか?

86 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16b-qkqS [240a:61:2158:3371:*]) :2024/11/28(木) 13:09:36.12 ID:II0TNeNN0

>>85
ダイエットしながら筋トレするならどんな理由で太ってようがここでいい

87 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16b-qkqS [240a:61:2158:3371:*]) :2024/11/28(木) 13:09:38.58 ID:II0TNeNN0

>>85
ダイエットしながら筋トレするならどんな理由で太ってようがここでいい

93 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be3-rV7a [2001:268:922e:f7d6:*]) :2024/11/29(金) 19:08:58.90 ID:QeLyh0jb0

もう自重トレ2種目やるだけで小一時間かかるようになった
こんな寒いのに汗だく…

94 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe6-qkqS [153.137.103.245]) :2024/11/29(金) 19:40:21.11 ID:ICj/3MCp0

>>93
荷重すれば15分だぞ

98 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf08-snfT [2001:ce8:183:f1a8:*]) :2024/12/01(日) 12:24:52.96 ID:cL8Aul9E0

chatGPTとも協力しながら、
肝臓の数値も悪いのでしじみ80個分のオルニチン配合の味噌汁にかつお出汁小さじ1を毎日飲んで、ウルソデオキシ、
小腹が空いた時の蒟蒻ゼリー、
新ビオフェルミンS、マルチビタミン&ミネラル、ビタミンD、カルニチン、金時しょうがもろみ酢、
を飲んでますが、トレーニング始めてから1.8kg増加というのが今の状態です。
ふくらはぎの張りは毎日使うのでなかなか治りませんね。
あと先天性なのか、心肺機能が少なく、ランニングは1.2kmが限界です。

100 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5a-b/SW [240b:250:25c1:5100:*]) :2024/12/01(日) 14:48:05.37 ID:e0xtotje0

>>98
運動しようがカロリー取り過ぎてたら痩せることはない
豚なんだからトレーニングそこそこにして摂取カロリー1日1500kcalぐらいにしろ

続きを見る