ハラハラ展開が話題!『キャスター』第1話の感想と今後の展開

ハラハラ展開が話題!『キャスター』第1話の感想と今後の展開
配信元:あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。
1 冬月記者 ★ :2025/04/13(日) 23:09:36.03 ID:upHr0j7C9
阿部寛主演「キャスター」第1話放送に反響続々「ハラハラであっという間」「2話以降どうなる?」
俳優の阿部寛(60)主演のTBS日曜劇場「キャスター」の第1話が13日に放送された。
<以下、ネタバレあり>
完全オリジナル脚本の今作は、民放テレビ局「JBN」の報道番組「ニュースゲート」を舞台に、闇に葬られた真実を追及し悪を裁いていく社会派エンターテインメント。
主人公の型破りなキャスター・進藤壮一を阿部が演じ、進藤に振り回されながらも奮闘する総合演出の崎久保華を永野芽郁、進藤を尊敬するジャーナリスト志望の新米AD・本橋悠介を道枝駿佑が演じる。
第1話では、民放テレビ局JBNの夜の報道番組「ニュースゲート」の新キャスターに、進藤壮一が就任した。「ニュースゲート」は40年の歴史を誇る看板番組だが、近年は視聴率が低迷。
そのテコ入れで、JBNの国定義雄会長(高橋英樹)が公共放送から彼を引き抜いた。
就任初日、「この番組を正すために来た」とスタッフに言い放つ進藤。慣例を破るスタイルを次々と宣言し、番組の総合演出に抜擢されたばかりの崎久保華は進藤とベテランスタッフの間で板挟み状態だ。
リニューアル初回の目玉は内閣官房長官・羽生剛(北大路欣也)の生出演。ところが、秘書から急きょキャンセルの連絡が入る。慌てるスタッフたちをよそに進藤は新人ADの本橋とある場所に向かい、羽生本人にキャンセルの理由と贈収賄疑惑との関連を問い詰める。
贈収賄疑惑は進藤が密かに追っていたスクープネタだ。さらに、その場で予想外の出来事が発生し「ニュースゲート」はメインキャスター不在のまま生放送に突入するといった内容。
SNSには第1話を視聴したファンから「日曜劇場全開って感じ 面白かった」「2話目以降どうなるんだろうというドキドキがさすが日曜劇場」「ハラハラで拡大なのにあっという間だった!」「やっぱり日曜劇場×阿部寛の安心感ハンパない!!!」といったコメントが書き込まれたほか、終盤で永野演じる﨑久保が阿部演じる進藤に詰め寄るシーンを挙げ、「あの阿部寛さんに渡り合う芽郁ちゃん偉大だよ」となどの声も上がっていた。
はいはい頼まれて書いてる上げ記事
見てないし
と見せかける
そのお金は何に使うのかが気になってる
若者らしい意識の高さが活かされてていいね
演出家2人
プロデューサー3人
なのが笑える
今後どんどんいろんな要素が絡み合って統一できなくなりそう
アメリカのドラマ制作を参考にしたのかな
海外では複数の脚本家がチームになって台本を書くのが基本
「役者はカメラを見てはいけない」のが鉄則なのに、撮影セットとは言えカメラを見て演技するのに戸惑ったと、言ってたような
映画の方だっけか?
安倍映像ぶちこんだ元TBSの勘違い
反日プロデューサー???
2度とだすなよ無能
あのドラマって
フジへの皮肉でしたね
まったく業界人
業者を理解できてない見本だった
アメリカじゃあるまいし
漫画のようなドラマ
実態は
スポンサーへの性上納接待しか考えてません
あまりに濃すぎて役割を分担しないとパンクしてしまう場合や、
社会的パートと恋愛的パートを分担し、双方のファンを取り込む場合など。
でもおそらく前者が理由だと思う。全てを描き切れる脚本家が減ってきてるってことだろう
プロデューサーの支持の元に進む、ということではないだろうか
複数脚本家って分担するんじゃなくて
集まってアイデアを出し合ってよりいいものを作っていくんだよ
絶頂期の黒沢明の映画は必ず複数脚本家制
集まってアイディア出し合うのは当然だけど最後に書くのは一人なんだよ
どうしたって必ず色は出るんだから
前に鼻声で滑舌悪い田村正和がキャスター役やってたよ
一時期本当に卑怯ないじめっこだったね、僕は。何だかんだ理由を付けて必ずいじめるターゲットをみつけてたから。
ただ陽性ではあったよ。ヤンチャに毛が生えたというか、エネルギーがあり余ってたんだろうな。例えば学校の近くに床屋の息子がいて、そいつが僕より先に教室に入ってるのがムカつく。
僕の家より近いんだから早く着くのは当たり前なんだけど何か気に入らない。
「明日からお前は教室の入り口に立って一番に入るオレたちを迎えろ」と脅かしたりした。
スポーツ万能で人気者だったから、これくらいは許されると言う不遜なところもあったのかもしれない。
1998年に出版したエッセイ『アベちゃんの悲劇』(集英社)
ゴーストライターが書いたんやろうな
阿部ちゃんはこんな事しない
一番笑えたのは血液型の場面
昭和時代のドラマを思い出した中高年らしきレス増えたタイミングw
山口百恵のドラマかな