【社会】総務省が提唱するデマ対策、主要企業の役割と今後の展望
【社会】総務省が提唱するデマ対策、主要企業の役割と今後の展望
配信元:ゆるゆるプレイス
1 少考さん ★ :2025/01/22(水) 23:25:46.40 ID:Hidlpg/H9
https://www.sankei.com/article/20250122-SSLXERUM3JBWJEQRBBUEXXDNEY/
2025/1/22 17:10
インターネット上で偽・誤情報が蔓延し、誹謗中傷による被害が深刻化する中、総務省は22日、交流サイト(SNS)や通信事業者、業界団体などと連携して利用者のITリテラシーの向上を目指す官民プロジェクト「デジタル ポジティブ アクション」を発表した。ITリテラシーに関する普及啓発活動を実施し、サービス事業者に自発的な対応を促す。
プロジェクトには、X(旧ツイッター)やフェイスブック(FB)、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」などのSNS運営会社、グーグルや日本マイクロソフト、LINEヤフーなどのIT大手、携帯電話大手など19の事業者が参画。同日、ITリテラシーを啓発するウェブサイトを開設した。事業者に対し、利用者が誤った情報や偏った情報に左右されずに安心して使えるサービス設計など、自発的な対応を促すという。
https://www.soumu.go.jp/dpa/
プロジェクトリーダーを務める慶応大大学院の山本龍彦教授は「インターネットでの有害情報の流通が、私たちの生命、身体、財産、さらには民主主義そのものにリアルな影響を与えると認識されている」と警鐘を鳴らしたうえで、(略)
※全文はソースで。